4月9日朝、長谷川総師に同行させて頂き、

横浜武道館へ。

第5回極真連合杯世界空手道選手権大会

2日目の決勝日。


最前列には支部長会の理事(大山総裁直弟子)の

方々が揃って出席。

支部長会長谷川理事長と連合会田畑理事長

オーストラリアやスウェーデンチームと10数年

振りに再会されて懐かしそうでした。




私は今回、じっくりと試合を観戦、運営面でも

勉強させて頂きました。


外国人の入国に関しては

規制緩和されたと言っても、まだコロナ禍にある。

私達、全極真は今年開催する予定の国際交流会

に15ヶ国から外国人が参加して三峰で稽古、

池袋の総本部で昇段審査、国際会議を行うが

今、正に外国人の入国に向けたビザ申請書類や

受け入れ準備で四苦八苦している。


30ヶ国以上の国々から外国人を呼ぶ苦労は

並大抵では無い。大勢の外国人を見て

水面下の苦労が想像できる。

普段と違った視点で勉強させて頂きました。

開催された主催者、関係者の皆様、

ありがとうございました。