11月27日(日)

今年最後の昇級審査会は3部に分けて

112名が受審しました。


1部は幼年〜小学低学年


2部の少年部



3部は一般・壮年・青帯以上の少年部



鬼ポーズの3人は審査の進行を立派に

やり遂げてくれました。

組手では全日本に出場する緑帯3人娘に

胸を貸して激励!


審査では、いくら試合で優勝しようが、空手の

強さだけでは昇級させない。


礼節、物事に挑戦する勇気、

やり遂げる根気、稽古態度や出席、

基本・移動・型・組手などを総合的に見て

合否判定をします。


そこに忖度や贔屓はありません。

努力を正当に評価し、足りないところは

合格するまで補習をして諦めないで頑張れば

出来るという達成感を実体験で学んで

もらいます。


心技体が成長するためには、成功体験だけでは

身につかない。

失敗をどう活かすか?

成功するために、どのように取り組むか、

成長するための重要なプロセスがある。


そこを我々指導者が教えて行きます。

そこで身に付けた事は勉強や仕事、

人生にも必ず活かせることです。


今日、受審した皆さん、引率の保護者、

指導員、スタッフの皆さん、

お疲れ様でした。