連日の猛暑に加えて今年はコロナ対策で
マスク着用者が熱中症にならないように
注意しながら稽古。

今日の八王子はエアコンがあるが
この暑さであまり効いていないように感じた。

今日の1部で帯が解けて結べない子に
近くにいた子が結んであげていた。
年上の子が下の子の面倒を見るように
言ってはいるが、白帯の、しかも、
自分のことすら中々出来なかった子が
自発的にやってあげているのを見て驚いた…



自主性が芽生え、困っている子に
手を差し伸べる優しさにホロッと来た。

今日は審査会で補習になった2人を特訓。
頑張ったが、今日の帯、認定状の授与は無し。
途中で取組み方について話しをすると、
最後は気持ちの持ち方が変わって来た。
あと少し…次回の変わった姿に期待!

少年クラスの出来事

水曜日の稽古で審査の補習を受けた数人に
ダメ出し。
今日来た2人は明らかに始めから稽古に臨む
姿勢が変わっていた。
自分の課題をしっかり認識して、
「言われたらやる」から「言われなくても
自分からやる」という成長が見えて来て
嬉しくなった。

課題も自分で復習して来たのでバッチリ。
帰りに帯を渡した。

超短くなっていて緊急事態宣言発令中の帯(^^;;


緊急事態宣言解除❗️(^^)v
新しい帯でニッコリ😊
昇級おめでとう㊗️