5月30日 土曜日のオンライン稽古30回目

緊急事態宣言が解除となり、

いよいよ6月から道場稽古を再開することに
なったが、まだ一部地域は再開できない
道場もある。


今日も協力してくれた指導員達のおかげで
スムーズに3クラス行なうことが出来た。



はるひ野道場の長野指導員

府中道場の萩原先生

立川道場の松木指導員



参加した皆さん、お疲れ様でした。


保護者の皆さんも通信サポート
ありがとうございます。


手伝いに来てくれた八木康平君もありがとう!


カメラ、画像に向かって1人で行なう
イメージのあるオンライン稽古ですが、
実際は1人では無く人々のサポートに
よって行われています。


コロナで大変な時期だから
自分の事だけ考えて
生きている人もいますが、
こんな時期だからこそ、
人のために自分が出来ることをやる。


今まで手伝いに来てくれた指導員、
上級者達は
そうした心を持った人達。


空手を習っている道場生達は、
自分だけが強くなることを
考えるのではなく、人との関わり合いの中で
強くなって行くということ、周りへの感謝
と時には人のためになることを考えて
実践できるような人間になって欲しいと
思います。