12月8日(日)
世界全極真第1回東京空手道選手権大会
(小平市総合体育館メインアリーナ)
仲間である清水先生が開催する第1回大会、約380名の選手が出場、大会を盛り上げるべく長谷川道場、米山道場からも多大な協力があり、当会からは選手80名、審判9名、スタッフ20名で臨みました。ウチの若手黒帯達は審判
、セコンドとして協力してくれました。3コート運営でしたが、みんなで協力して運営したので、4時に試合は全て終わり、閉会式も5時前に終えることが出来ました
第1回大会が盛況、成功できたので良かったです。
中学生男子上級重量
準優勝 久保田 陸翔
小学6年男子上級軽量
優 勝 赤津 琉斗
小学6年男子上級重量
準優勝 蘭 勇之介
第3位 八木 陽平
小学3年女子上級
優 勝 佐々木 ひかる
準優勝 井上 桜花香
第3位 渡部 綾奈
小学3年男子上級
第3位 三上 擢真
小学2年男子上級
準優勝 阿部 大翔
小学1年男子上級
優 勝 五味田 真
優勝者
武蔵野チャレンジカップ初級
一般女子初級
優 勝 米山 咲絵
小学6年男子初級
第3位 寺田 悠風
小学5年男子初級
第3位 上西 優希
小学3.4年女子初級
準優勝 小林 暖乃香
小学3年男子初級
第3位 臼井 峻音
小学1.2年女子初級
準優勝 小嶋 美桜
小学1年男子初級
優 勝 秋本 晟弐
第3位 小泉 雄大
幼年男女混合初級
優 勝 福嶋 理
初級 優勝者
初級 準優勝者
初級 第3位
私も指導員達もほとんど審判だったので、みんなの試合は審判交代の合間にしか見れず…(保護者のみなさん、後日ビデオ見せて下さい)清水道場のスタッフ達とウチのスタッフ達は今日初顔合わせ。
混合チームで結束して頑張ってくれました。こうした人達が裏方で支えてくれるから大会も成功できる。主催者という重責を果たした
清水先生、お疲れ様でした。