続いて向かったのは新居浜市から更に100㎞以上離れた八幡浜市。ここは伝説の空手家 芦原 英幸 館長(故人)の原点とも言える場所だった(海を渡れば九州 大分県) 
映画 地上最強の空手にも出て来た道場
初期は極真芦原道場、今の看板は芦原会館。
若い頃の長谷川総師もここに寝泊まりされて稽古浸けの日々を送られていたそうで、私は映画や漫画で見ていたので感慨深い。

もう半世紀前からある腹筋台。芦原館長、長谷川総師、二宮師範など幾多の人が鍛えた逸品。

鉄下駄発見。

時代の流れか、今は道場として活動は行われていないそうで、芦原館長の親族の方が建物を管理されているそうです。外国人や昔、稽古した方々が今も訪ねてくるそうで、我々に対してもご丁寧に対応して下さいました。
ありがとうございました。