まだまだ
入場行進はつづきます
↑
ゼッケン番号 30番台
左から
佐藤陽菜 選手(新潟県)
高校2年生 16歳だそうです
山田沙羅 選手(東京都)
大正大学2年生で
ナショナルチームメンバー
小林未侑 選手(山形県)
大正大学1年生
↑
まだまだ入場行進はつづ…
ん
画面右はじ
見覚えのある笑顔
↑
そうです、左から
宮原美穂 選手
鈴木眞弥 選手
染谷真有美 選手
みなさん
ナショナルチームメンバー
…なのですが
今回の全日本大会では
とても近い位置に
かたまってしまって
1回戦から
「つぶしあい」に
なってしまいました
↑
抜井菜美 選手(静岡県)
石澤香奈美 選手(栃木県)
藤田海里 選手(滋賀県)
ゼッケン番号 40番台
↑
わ~こちらは
チーム大正大学の
石塚明日美 選手(秋田県)
東 世菜 選手(長崎県)
と
奥山史佳 選手(三重県)
東海志保 選手(京都府)
古野ひかる選手(山梨県)
近くにいた人たちで
一緒に撮りました
↑
こうして
女子組手、男子組手
女子形、男子形の選手が
整然と入場して
式典が行なわれました
↑
式典中には
国際大会で優秀な成績をおさめた
ナショナルチーム選手たちが
表彰されました
つづきます
入場行進はつづきます

↑
ゼッケン番号 30番台
左から
佐藤陽菜 選手(新潟県)
高校2年生 16歳だそうです

山田沙羅 選手(東京都)
大正大学2年生で
ナショナルチームメンバー

小林未侑 選手(山形県)
大正大学1年生
↑
まだまだ入場行進はつづ…
ん

画面右はじ
見覚えのある笑顔

↑
そうです、左から
宮原美穂 選手
鈴木眞弥 選手
染谷真有美 選手
みなさん
ナショナルチームメンバー

…なのですが
今回の全日本大会では
とても近い位置に
かたまってしまって
1回戦から
「つぶしあい」に
なってしまいました

↑
抜井菜美 選手(静岡県)
石澤香奈美 選手(栃木県)
藤田海里 選手(滋賀県)
ゼッケン番号 40番台
↑
わ~こちらは
チーム大正大学の
石塚明日美 選手(秋田県)
東 世菜 選手(長崎県)
と
奥山史佳 選手(三重県)
東海志保 選手(京都府)
古野ひかる選手(山梨県)
近くにいた人たちで
一緒に撮りました

↑
こうして
女子組手、男子組手
女子形、男子形の選手が
整然と入場して
式典が行なわれました

↑
式典中には
国際大会で優秀な成績をおさめた
ナショナルチーム選手たちが
表彰されました

つづきます
