{82041A2F-721C-49A0-BFC7-79EBB2F9DE1B:01}



祝賀会のなかで
形を披露した
インターハイ王者の
宇海水稀 選手



今年、1年生ながら日本一になり
卒業生の古川かれん選手が獲った
インターハイの優勝杯を
日本航空高校に
持ち帰ってきました王冠1



{870F1D83-AFFA-4B94-A736-34E58501FC51:01}



出席者一同
じっと形に見入ります目



{85ED821A-2C04-4503-AE09-6B8C62648AC5:01}



そんな後輩を見て
「私も負けられません」と
古川かれん選手
(明治大学所属)



{F3EFEFA8-8DA9-4A8F-A96B-54B14F78C007:01}



とうっグー
気迫のこもった
クルルンファを披露しましたキラキラ



{575DF670-D010-4C80-AFFD-16EA0397512A:01}



「今日はありがとうございます」

お茶を注ぎにきてくださった
1年生の林 風花 選手コーヒー



そして



{C6C4DBA7-A68A-4621-BC69-F02361BE989F:01}



おなじく
渕田涼凪 選手コーヒー



大きなリボンの
制服が似合っていますキャンディー



おふたりは組手選手ですが
なんと、この2学期から
さきほど登場した
宇海水稀 選手と
団体形を組んで
山梨県の新人戦で
優勝したそうです



形も組手も
やっていくのですねグッド!



すごいっ星



期待していますニコニコ



{EFD3FAB9-A09C-49A8-BEBF-0B32D4CAE31D:01}



おおっ、こちらは
来賓でいらしていた
ナショナルチームの
大木 格 選手
山梨県内で
高校の先生をしていて
空手道部も指導しています柔道



現在、28歳
お仕事も大変だと思いますが…



これからも競技続行するとのことひらめき電球



大賛成!!



第一線で空手道を続ける姿
これからも見せてください
よろしくお願いいたします流れ星



{81271C34-BD9F-4B79-854D-62827903316E:01}



卒業生のおふたり
国士舘大学の吉岡大樹 選手(右)
帝京大学の三浦銀太 選手(左)



{567DF7CD-DB49-48E6-9DD8-818B5834EC76:01}



「がんばれよ」と
後輩をねぎらっていましたニコニコ



{BD3DDA52-0BDE-4EA8-919A-ABA39AC61066:01}



こちらは
3年生男子のテーブル



日本一になった時の
メダルを持ってきてくれました指輪



つづきます右上矢印