みなさま、おはようございます
昨日は、目が覚めた瞬間
「ああ、疲れた…」と
感じまして
なぜ、こんなに疲れたのだろうと
振り返ったところ
夢の中で、試合に出ていて
蹴っても蹴っても
ポイントにならなくて
蹴りまくっていたせいだと思います
夢については
もう、うろ覚えですが
「ポイントが取れないよ~
」
という、苦しい感覚は
しっかりと思い出されます
さて、そんな変な疲れも
吹き飛んだのが
昨日の取材でした
帝京大学空手道部へ
おじゃましまして
練習内容と
強さの秘密を
探ってまいりました
くわしくは
JKFan 10月号で
8月23日(土)発売です
↑
全日本学生空手道選手権大会
男子形チャンピオンの
林田至史(ちかし)選手
BANDEL(バンデル)というブランドの
ネックレスをしています
誕生日から割り出す
ラッキーナンバーが
ネックレスに
書かれていることを
一生懸命、説明しているところ
↑
「僕のラッキーナンバーは…」
と、言おうとしたとき
OGの染谷香予 選手が
すかさず、割り込みました
↑
「林田のラッキーナンバーは…」
と、香予選手が言おうとしたとき
その後ろに
黒い影が…
↑
そうです
全日本学生空手道選手権大会
男子組手チャンピオンの
石塚将也 選手が
すかさず、割り込みました
↑
「4です」
隅に追いやられてしまった
林田選手の
ラッキーナンバーは
でした
↑
そんな林田選手の
岩鶴(ガンカク)について
取材させていただいたのですが
片足立ちを再現する
1年生 古野ひかる選手
大学生になって
早くも前期が終了しました
「強い選手たちに
早く追い付きたい」と
全体練習が終わってからも
自主練習をしていたみたいです
帝京大学 空手道部が
強くあり続ける理由のひとつに
下級生が憧れる
「最強の先輩」が
多いことが挙げられます
1年生のみなさんは
体力、技術、生活などなど
ついていくのに
必死な時期かもしれませんが
一歩、一歩、先輩方を追いかけて
強くなっていくようです
ぜひとも
頑張ってください
今日は、組手の悪夢を見ることもなく
元気に起床して
1日が始まりました
それでは、今日もたいへん暑いですが
体調にはくれぐれも注意し
お元気でお過ごしくださいませ

昨日は、目が覚めた瞬間
「ああ、疲れた…」と
感じまして
なぜ、こんなに疲れたのだろうと
振り返ったところ
夢の中で、試合に出ていて
蹴っても蹴っても
ポイントにならなくて
蹴りまくっていたせいだと思います

夢については
もう、うろ覚えですが
「ポイントが取れないよ~

という、苦しい感覚は
しっかりと思い出されます

さて、そんな変な疲れも
吹き飛んだのが
昨日の取材でした

帝京大学空手道部へ
おじゃましまして
練習内容と
強さの秘密を
探ってまいりました

くわしくは
JKFan 10月号で

8月23日(土)発売です
↑
全日本学生空手道選手権大会
男子形チャンピオンの
林田至史(ちかし)選手
BANDEL(バンデル)というブランドの
ネックレスをしています

誕生日から割り出す
ラッキーナンバーが
ネックレスに
書かれていることを
一生懸命、説明しているところ

↑
「僕のラッキーナンバーは…」
と、言おうとしたとき
OGの染谷香予 選手が
すかさず、割り込みました

↑
「林田のラッキーナンバーは…」
と、香予選手が言おうとしたとき
その後ろに
黒い影が…
↑
そうです
全日本学生空手道選手権大会
男子組手チャンピオンの
石塚将也 選手が
すかさず、割り込みました

↑
「4です」
隅に追いやられてしまった
林田選手の
ラッキーナンバーは

↑
そんな林田選手の
岩鶴(ガンカク)について
取材させていただいたのですが
片足立ちを再現する
1年生 古野ひかる選手

大学生になって
早くも前期が終了しました
「強い選手たちに
早く追い付きたい」と
全体練習が終わってからも
自主練習をしていたみたいです
帝京大学 空手道部が
強くあり続ける理由のひとつに
下級生が憧れる
「最強の先輩」が
多いことが挙げられます

1年生のみなさんは
体力、技術、生活などなど
ついていくのに
必死な時期かもしれませんが
一歩、一歩、先輩方を追いかけて
強くなっていくようです

ぜひとも
頑張ってください

今日は、組手の悪夢を見ることもなく
元気に起床して
1日が始まりました

それでは、今日もたいへん暑いですが
体調にはくれぐれも注意し
お元気でお過ごしくださいませ
