↑
大会のクライマックスは
シニア男女団体組手
一人ひとりの技量のみならず
チームの団結力が問われます

チームJAPANの女子は
第1回大会から無敗で
男子については
第1、2回大会は連覇するも
昨年の第3回大会で
惜しくも決勝で敗退

↑
今年、まずは女子が
優勝を決めました

これで4連覇です

登録メンバー4名と
サポートにあたった
東海志保 選手(左)
↑
さあ、いよいよ表彰式です
…が、ここで一抹の不安が

表彰台、狭いのでは

↑
第3位の中国と
準優勝の韓国の選手が
表彰台に上がりました
や、やっぱり
残ったスペースは
これだけです

↑
あ、第3位の中国が
少し隙間を空けてくれました

↑
では、女子主将の
小林実希 選手から
上がりましょう
よいしょっと

↑
メダル授与

↑
登録メンバー全員が
表彰台の一番高いところ
「第1位」の台に乗りました
日の丸が掲げられ
君が代が流れました

これが「頂上」に対する
執念ですね

↑
左から
染谷真有美 選手
植草 歩 選手
染谷香予 選手
小林実希 選手
おめでとうございました
