みなさま、こんにちは
1週間がスタートしました
いかがお過ごしですか
今日は通勤・通学の人が
心なしか多いようでした
今週も充実すると良いですね
さて、先週末
4月12~13日には
平成26年度 全国組手審判員審査会が
日本空手道会館において
開催されました

↑
審判員の資格には
大まかに分けて
都道府県→地区→全国と
それぞれレベルがあり
そのなかで、組手競技の
「全国審判員」を取るための
講習会&審査会です
年に1回
東京会場と大阪会場で
この時期に開催されます
↑
ずらり
300名近い受審者の先生方
↑
試合形式の実技試験では
それぞれ2回ずつ
主審・副審・監査をやりました
↑
選手要因として協力した
帝京大学のみなさん
1日じゅう、たくさん試合をしました
いい技が決まりましたか
おつかれさまでした
今週末の19~20日には
大阪会場にて、同様に
講習会と審査会が実施され
その後、全空連常任理事会での
承認をもちまして
平成26年度の全国組手審判員と
Aランク合格者が決まります
5月には形の全国審判員の
審査会が行なわれます
今年1年、大小、国内外
さまざまな競技大会がありますが
審判員の先生方
正確で公平でかっこいいジャッジを
よろしくお願いいたします

1週間がスタートしました
いかがお過ごしですか

今日は通勤・通学の人が
心なしか多いようでした
今週も充実すると良いですね

さて、先週末
4月12~13日には
平成26年度 全国組手審判員審査会が
日本空手道会館において
開催されました

↑
審判員の資格には
大まかに分けて
都道府県→地区→全国と
それぞれレベルがあり
そのなかで、組手競技の
「全国審判員」を取るための
講習会&審査会です

年に1回
東京会場と大阪会場で
この時期に開催されます

↑
ずらり
300名近い受審者の先生方
↑
試合形式の実技試験では
それぞれ2回ずつ
主審・副審・監査をやりました
↑
選手要因として協力した
帝京大学のみなさん
1日じゅう、たくさん試合をしました
いい技が決まりましたか

おつかれさまでした

今週末の19~20日には
大阪会場にて、同様に
講習会と審査会が実施され
その後、全空連常任理事会での
承認をもちまして
平成26年度の全国組手審判員と
Aランク合格者が決まります

5月には形の全国審判員の
審査会が行なわれます

今年1年、大小、国内外
さまざまな競技大会がありますが
審判員の先生方
正確で公平でかっこいいジャッジを
よろしくお願いいたします
