全国高等学校空手道選抜大会
平成26年度(来年)は東京都で
平成27年度は北海道で開催されます
↑
ご紹介しましょう
「2年後に選抜を控えた
北海道審判団&視察団」
そうなんです
2年後には
第35回全国高校選抜大会と
第10回はまなす杯が
いずれも北海道で開催され
北海道Weekが訪れます
人によっては
1週間ず~っと
北海道にいるかもしれませんね
早くも地元開催を意識し
気合が入る審判団&視察団
キレのあるジェスチャーを
ご覧いただきましょう
↑
「ヤメ
」
↑
「赤、有効
」
…出遅れた先生がいらしたので
もう一度
↑
「赤、有効
」
↑
「青、一本
」
2年後が
楽しみになってきましたね
さて、私事で恐縮ですが
本年の目標のひとつ
「審判員デビュー」に向けて
先日、さっそく
生まれて初めての
審判講習会に出席しました
その前日
後輩に試合をしてもらい
主審の練習をしたところ
選手の気持ちになってしまったのか
「ヤメ」と言わずに
「エイー
」と気合を入れてしまい
「素人って何をするか分からないな
」
と、我ながら衝撃を受けました
いざやってみると
取材している時と
審判をする時では
技の見え方が全然ちがって
誤った判断もしてしまい
講師にご指導いただきました
これから、たくさんの
「想定外の場面」を経験して
そのたびに
ご指導いただくことでしょう
ベテランの先生方に聞くと
「ランクが上がるにつれ
国体や全日本選手権など
ハイレベルな大会を経験できて
技が見えるようになりますよ」
とのこと
「私も初めは、あなたと同じでしたよ」
という言葉に安心します
さて
ヤメの代わりに
気合を入れてしまう一方で
主審の「仕事」がビシッと決まると
副審も監査も記録係も
選手までもビシッと決まって
試合じたいが引き締まるような
そんな発見がありました
だいぶ脱線しました
アラカルトつづきます
平成26年度(来年)は東京都で
平成27年度は北海道で開催されます

↑
ご紹介しましょう
「2年後に選抜を控えた
北海道審判団&視察団」
そうなんです
2年後には
第35回全国高校選抜大会と
第10回はまなす杯が
いずれも北海道で開催され
北海道Weekが訪れます

人によっては
1週間ず~っと
北海道にいるかもしれませんね

早くも地元開催を意識し
気合が入る審判団&視察団
キレのあるジェスチャーを
ご覧いただきましょう

↑
「ヤメ

↑
「赤、有効

…出遅れた先生がいらしたので
もう一度

↑
「赤、有効

↑
「青、一本

2年後が
楽しみになってきましたね

さて、私事で恐縮ですが
本年の目標のひとつ
「審判員デビュー」に向けて
先日、さっそく
生まれて初めての
審判講習会に出席しました

その前日
後輩に試合をしてもらい
主審の練習をしたところ
選手の気持ちになってしまったのか
「ヤメ」と言わずに
「エイー

「素人って何をするか分からないな

と、我ながら衝撃を受けました

いざやってみると
取材している時と
審判をする時では
技の見え方が全然ちがって
誤った判断もしてしまい
講師にご指導いただきました

これから、たくさんの
「想定外の場面」を経験して
そのたびに
ご指導いただくことでしょう

ベテランの先生方に聞くと
「ランクが上がるにつれ
国体や全日本選手権など
ハイレベルな大会を経験できて
技が見えるようになりますよ」
とのこと

「私も初めは、あなたと同じでしたよ」
という言葉に安心します

さて
ヤメの代わりに
気合を入れてしまう一方で
主審の「仕事」がビシッと決まると
副審も監査も記録係も
選手までもビシッと決まって
試合じたいが引き締まるような
そんな発見がありました

だいぶ脱線しました

アラカルトつづきます