撮影はつづいております
↑
エクササイズを体験中の
1年生部員・岩田竜聖 選手と
撮影に協力してくださった
弟の岩田凌真 選手
お兄さんの姿勢が
どんどん良くなり
弟、思わず微笑む
↑
女子のおふたりも
真剣に
取り組んでくださいました
ありがとうございます
↑
椅子を使って
何をしているのでしょうか
(JKFan5月号をお楽しみに
)
…というのも気になりますが
私が気になったのは
みなさんの向こうにある
白い壁です
実は、これ
ただの仕切りではなく
↑
パーテーション兼
ロッカーだったのです
椿 小百合監督の
名アイディア
というのも、この道場は
戦時中に格納庫として
使われていた
とっても広い建物で
お隣の部活動と
場所を半分こして
使っているそうなんです
お互いに集中するために
パーテーションを
作ったのですが
「収納」もかねて
ラックと、布のカバーを購入し
ロッカーにしてしまったという
名案
いろいろな空手道部を
訪問してきましたが
このアイディアは
初めて見たので
感動しました
イヤー、名案
何十年の伝統がある学校も
はじめは先生と生徒の
二人三脚から始まって
体育館の隅っこで
練習していた時代や
まだ、あれが無かった
これが無かった…という
「はじまり」の時期が
必ずあったはずですよね
椿監督が指導する千葉経大チームも
この名案ロッカーのように
新しいことが
一つずつ増えていって
後の伝統になるのでしょう
千葉経済大学附属高校
スーパーモデルのみなさん
貴重な練習時間を
撮影のために割いてくださり
ありがとうございました
この企画が掲載されるのは
3月に発売の
JKFan 5月号です
どうぞお楽しみに

↑
エクササイズを体験中の
1年生部員・岩田竜聖 選手と
撮影に協力してくださった
弟の岩田凌真 選手
お兄さんの姿勢が
どんどん良くなり
弟、思わず微笑む

↑
女子のおふたりも
真剣に

取り組んでくださいました
ありがとうございます
↑
椅子を使って
何をしているのでしょうか
(JKFan5月号をお楽しみに

…というのも気になりますが
私が気になったのは
みなさんの向こうにある
白い壁です

実は、これ
ただの仕切りではなく
↑
パーテーション兼
ロッカーだったのです
椿 小百合監督の
名アイディア
というのも、この道場は
戦時中に格納庫として
使われていた
とっても広い建物で
お隣の部活動と
場所を半分こして
使っているそうなんです
お互いに集中するために
パーテーションを
作ったのですが
「収納」もかねて
ラックと、布のカバーを購入し
ロッカーにしてしまったという
名案

いろいろな空手道部を
訪問してきましたが
このアイディアは
初めて見たので
感動しました

イヤー、名案

何十年の伝統がある学校も
はじめは先生と生徒の
二人三脚から始まって
体育館の隅っこで
練習していた時代や
まだ、あれが無かった
これが無かった…という
「はじまり」の時期が
必ずあったはずですよね
椿監督が指導する千葉経大チームも
この名案ロッカーのように
新しいことが
一つずつ増えていって
後の伝統になるのでしょう

千葉経済大学附属高校
スーパーモデルのみなさん
貴重な練習時間を
撮影のために割いてくださり
ありがとうございました

この企画が掲載されるのは
3月に発売の
JKFan 5月号です
どうぞお楽しみに
