みなさま、おはようございます
ご報告が遅くなりましたが
このたびの出張先は
岐阜県大垣市でした
当初、雨やくもりが
予想されていた
出張日だったのですが
↑
なんと
当日になってみたら
雲ひとつない快晴
あっぱれ
↑
そうです、こちらは
西濃運輸株式会社
今回は空手道部の
チャンピオンを取材するため
やってきたのですが
礼儀やマナーについて
高い意識を持つ企業で
たとえば、この正面玄関は
お客さまを迎える時だけ使い
社員は脇の通用口を通るとか
服装・髪型・挨拶まで
きちんと指導しているそうです
空手道や武道の精神と
相通じるところが…
さっそく
空手道部を訪ねましょう
↑
「西濃運輸」へようこそ
と、迎えてくださったのが
男子形の新馬場一世 選手
そうです
今回はこちら、一世選手を
取材させていただきました
プレミアリーグKARATE1
2014年パリ大会で優勝
世界一になった
注目の選手なのです
↑
「監督を呼びますので
少々、お待ちください」
と取り次ぐ一世選手
↑
浪速高校、京都産業大学卒業後
2012年の岐阜国体に向け
西濃運輸に就職
岐阜国体では見事
優勝を果たしました
国体マスコットのミナモちゃんと
↑
「お待たせしました
」と
登場したのは
空手道部の若井敦子 監督
みなさまご存知
世界4連覇の「形の女王」です
そのおとなりの
故・田口利八 名誉会長
(西濃運輸創業者)の像には
名誉会長の座右の銘である
「福寿草精神」
踏まれても踏まれても
強く野に咲く福寿草
という言葉が
刻まれています
チャンピオンの生き様と
重なるところがありますよね
↑
普段はこんなふうに
制服で勤務している
一世選手
それでは
西濃運輸空手道部での
取材のようすを
ちょっとだけご紹介します

ご報告が遅くなりましたが
このたびの出張先は
岐阜県大垣市でした

当初、雨やくもりが
予想されていた
出張日だったのですが
↑
なんと
当日になってみたら
雲ひとつない快晴

あっぱれ

↑
そうです、こちらは
西濃運輸株式会社
今回は空手道部の
チャンピオンを取材するため
やってきたのですが
礼儀やマナーについて
高い意識を持つ企業で
たとえば、この正面玄関は
お客さまを迎える時だけ使い
社員は脇の通用口を通るとか
服装・髪型・挨拶まで
きちんと指導しているそうです

空手道や武道の精神と
相通じるところが…

さっそく
空手道部を訪ねましょう

↑
「西濃運輸」へようこそ
と、迎えてくださったのが
男子形の新馬場一世 選手
そうです

今回はこちら、一世選手を
取材させていただきました

プレミアリーグKARATE1
2014年パリ大会で優勝
世界一になった
注目の選手なのです

↑
「監督を呼びますので
少々、お待ちください」
と取り次ぐ一世選手

↑
浪速高校、京都産業大学卒業後
2012年の岐阜国体に向け
西濃運輸に就職
岐阜国体では見事
優勝を果たしました
国体マスコットのミナモちゃんと

↑
「お待たせしました

登場したのは
空手道部の若井敦子 監督
みなさまご存知
世界4連覇の「形の女王」です

そのおとなりの
故・田口利八 名誉会長
(西濃運輸創業者)の像には
名誉会長の座右の銘である
「福寿草精神」
踏まれても踏まれても
強く野に咲く福寿草
という言葉が
刻まれています

チャンピオンの生き様と
重なるところがありますよね

↑
普段はこんなふうに
制服で勤務している
一世選手

それでは
西濃運輸空手道部での
取材のようすを
ちょっとだけご紹介します
