ささいなことですが
今日は「流れ」が良くなく
やりたかったことが
思いどおりに
行きませんでした汗



一見、自分の力では
どうにもできない
「流れ」や「タイミング」



チャンピオンになる人は
意識や行動によって
結果的に良い「流れ」を
みずから
つかんでいるんですよねひらめき電球



今日は
面白くない気持ちも
あるにはあるのですが
ムッとしていても
良いことないので
早々に切り替えますリサイクル



そうですグッド!
妹から送られてきた
写真を見て
和むことにしましょう音譜



photo:01



ニャー
※我が家のブタネコ











私、ブタネコは苦手でした叫び



が、猫足立ち
じょうずに取りたくて
ブタネコを観察する今日このごろ



形講習会にて
「剛柔流の猫足立ちは
結び立ちから
片足を正面に向けて 
一足(足の縦幅)ぶん
前に出しましょう



脚の長い人だと
一足半でも大丈夫」
と説明されて



自信たっぷりに
一足半の幅を取ったら
「幅が広すぎます」と
注意されたことがありますガーン



何はともあれ
明日は
今日より良い日に
なるように!!



できれば今からでも
身長(脚)が伸びますようにラブラブ



押~忍!!