photo:01



帝京大学の稽古は
とても雰囲気がよかったです
香川政夫師範が集合をかけ
説明をすると
みなさん、駆け寄って
部員同士、声をかけ合い
盛り上げていましたクラッカー



これは
代々、受け継がれてた
帝京大学の伝統の上に
現在4年生の遠山将平 選手が
主将として作りあげた
雰囲気なのだそうです



photo:02



3年生の野口雅浩 選手
新主将になったそうです
これから1年間
帝京大学空手道部を
ひっぱっていきますグッド!



帝京大学には
ナショナルチーム選手がいっぱい



photo:03



女子組手の五明真実子 選手
先日、入学したと思ったら
もう4年生
早くも部活は引退です
でも、これからも
末永く空手界にいてください



photo:04



おなじく染谷香予 選手
大学4年間はいかがでしたかはてなマーク



香予選手は
女子主将として
チームの柱になってきました
上の写真で
相手になっているのは
妹の真有美選手



ちなみに女子の新主将は
植草 歩 選手だそうです音譜



photo:05



こちらは佐合尚人 選手
3年生の組手選手
気配り上手だと評判



まだまだ、たくさんの
有名選手がいますが
ご紹介しきれず、残念あせる



卒業生の小林実希 選手も
お仕事のあとに
ここへ練習しに来ていて
弾丸のような突き蹴りを
出していました!!



現役生たちにも
いい刺激になりますよねラブラブ!



photo:06



たったふたりの
3年生女子部員
植草 歩 選手と
金子悠里 選手



取材では、たいへん
お世話になりました



みなさん、とても
練習に一生懸命で
いい雰囲気でした



そこにいると、自然と
集中力が高まったり
プラスのエネルギーを
みんなからもらい
みんなに与えるような



そんな「場」の空気が
帝京大学にはありましたキラキラ



今回の取材では
歩選手のプロフィールと
独特の中段突きのこつを
教えていただきましたヒミツ



12月に発売される
JKFanでご紹介します本



よろしくお願いいたします



歩選手、帝京大学のみなさん
ありがとうございましたブーケ2