みなさま、こんばんは星



こちらは
11月10日(日)夜です
第8回世界ジュニア&カデット
21アンダー空手道選手権大会が
閉幕しましたベル



いつものことながら
長い長いと思っていた大会も
終わってしまうと
あっという間ですあせる



充実していた証拠なのでしょうDASH!



photo:01



大会最終日の
競技開始前に
レフリーのみなさんに
チラシが配られ
注目を集めていました手紙



photo:02



じゃ~ん
じつは「プレミアリーグ」
開催予告のチラシでしたメモ



photo:03



2014年8月30~31日
沖縄県で
プレミアリーグの開催が
決定しましたクラッカー



WKF(世界空手連盟)主催の
公式なリーグ戦です
それが日本で観戦できます
空手道発祥の地
沖縄県で開催という点が
すばらしいです音譜



みなさま、来年の8月末は
予定を入れないでくださいね
プレミアリーグを
観戦にいきましょう



小学生、中学生
高校生のみなさんは
来年は夏休みの宿題を
早めに終わらせて
プレミアリーグを
観戦しましょうね



photo:04



さて、大会最終日
チームJAPAは
組手5種目に出場
こちらは谷沢元輝 選手
御殿場西高校1年生



今回は残念ながら
メダルを逃しましたが
1試合目から2試合目
2試合目から3試合目へと
試合を重ねるごとに
うまく調整していて
自分の組手になっていったなと
感じましたグッド!



今日の経験が
強い強い選手になるための
糧になりますように



photo:05



大会4日間を通して
会場を盛り上げた
犬の着ぐるみ
どうも
スペイン空手道連盟の先生が
入っているらしいヒミツ



「まばたき」も
していましたよ目



photo:06



ちびっこにも大人気の
わんちゃんでしたわんわん



つづきますぶどう