↑
試合と同時進行で
続々と
表彰式が行なわれました
プレゼンターの先生方

↑
メダルと賞状を
もらったみなさん
おめでとうございます
立派な表彰台に
上がれましたね

↑
表彰式を待つ
入賞者のみなさん
おめでとうございます
隣の人と
お友達になれましたか

↑
こちらは
少年男子形 入賞者のみなさん
一番手前にいるのは
地元・和歌山県所属
宮本 侑 選手
大阪学芸高校3年生
2015年の
和歌山国体を目指し
高校卒業後も
競技生活を
頑張っていくそうです

↑
入賞おめでとうございます

↑
こちらは少年男子形
準優勝の森田貴文 選手
先生方と記念撮影
まんなかは
剛柔会 特別技術常任顧問
塩見 明 先生(京都府)
右側は剛柔会 副理事長
西辻勝平 先生(愛媛県)
↑
わ~とてもいい笑顔

少年女子形
入賞者のみなさん
おめでとうございます
いい形ができましたか

↑
こちらは3位入賞の
窪田果倫 選手(愛媛県)
西辻勝平 副理事長の
お弟子さん
愛媛県立今治東高校で
稽古に励んでいるそうです
お兄さんの伊織選手も
出場されていました

お弟子さんと一緒に写る
先生方の、うれしそうな表情

入賞もうれしいと思いますが
何より、自慢の弟子たちが
こうして空手道を続け
頑張っている姿を見ることが
この上ない喜びなのでしょうね

つづきます
