みなさま、こんばんは
3連休のまんなか、日曜日
いかがおすごしでしたか
↑
私は、こちら
埼玉県朝霞市にて
国際玄制流空手道連盟武徳会
第49回全国大会を
取材していました
↑
アリーナの一角に
水筒置き場が…
そしてたくさんの
マイ水筒が…
そうなんです
こちらは、例年
窓という窓
扉という扉を開け放し
ノー冷房で開催される
ホットな大会なのです
↑
形試合のようす
約500名の選手が
埼玉県、東京都を中心に
集結しました
福岡県や広島県からも
参加があったそうです
全10コートで
取材をしていると…
↑
ん
↑
んんっ
お花
↑
そうなんです
ほとんどの種目が
それぞれのコートで
1回戦から決勝戦までを
行なったなか
決勝戦が始まる時は
この目印を出していたのです
いくつもの種目が
同時進行で進んでいて
決勝戦を各コートで行なう大会では
取材陣にとって
この目印は
とても
とても
とても
ありがたいです
しかもこの
蛍光オレンジ色
と、お花
目立ちましたね~
↑
そんな形の決勝戦で
元気に平安初段を演武し
優勝しました
幼児形の部
猪鼻雅紀 選手(手前)と
埼玉県 川島支部の
先輩たち
決勝戦は
川島支部同士の対戦で
点数も3—2と競り
いい試合でした
おめでとうございました
つづきます

3連休のまんなか、日曜日
いかがおすごしでしたか

↑
私は、こちら
埼玉県朝霞市にて
国際玄制流空手道連盟武徳会
第49回全国大会を
取材していました

↑
アリーナの一角に
水筒置き場が…
そしてたくさんの
マイ水筒が…
そうなんです
こちらは、例年
窓という窓
扉という扉を開け放し
ノー冷房で開催される
ホットな大会なのです

↑
形試合のようす

約500名の選手が
埼玉県、東京都を中心に
集結しました
福岡県や広島県からも
参加があったそうです

全10コートで
取材をしていると…
↑
ん

↑
んんっ

お花

↑
そうなんです
ほとんどの種目が
それぞれのコートで
1回戦から決勝戦までを
行なったなか
決勝戦が始まる時は
この目印を出していたのです

いくつもの種目が
同時進行で進んでいて
決勝戦を各コートで行なう大会では
取材陣にとって
この目印は
とても
とても
とても
ありがたいです

しかもこの
蛍光オレンジ色
と、お花

目立ちましたね~

↑
そんな形の決勝戦で
元気に平安初段を演武し
優勝しました
幼児形の部
猪鼻雅紀 選手(手前)と
埼玉県 川島支部の
先輩たち
決勝戦は
川島支部同士の対戦で
点数も3—2と競り
いい試合でした

おめでとうございました

つづきます
