photo:01



こちらはトロピカルな
コーナーですクマノミ
ニモ(クマノミ)が
たくさんいます~



photo:02



団体行動の達人たちうお座



photo:03



おもしろいコーナーが
ありました
イモリとカエルがいて
「天気予報」
するのだそうです目



イモリやカエルは
気候によって
身体の状態や
行動が変わるそうで



彼ら(彼女ら)を観察し
天気を当てようという
試みでしたとかげカエル



photo:04



さらに、「下駄」(げた)も
置いてありましたくつ



下駄を放って
天気予報をする
あれですねひらめき電球



それぞれの予報と
実際のお天気を
毎日、記録してありましたメモ



イモリとカエルの力で
(そして下駄)
気象庁に挑んでいる
その勝負魂がすばらしいメラメラ



自然 VS 科学の
戦いか!!



photo:05



ここ、ご覧ください
6月8日と9日に
奇跡が起きています!!



予報
イモリ → 晴れ
カエル → 晴れ
下 駄 → 晴れ



結果 → 晴れ



みんなの気持ちが
ひとつになった瞬間
予報が的中クラッカー



その左側に
1週間の
的中率が書いてあり
イモリやカエルが
6~7割の確率で
お天気を当てた一方



下駄占い(はてなマーク)による
的中率
見事に0%



ここから
みちびき出せる結論



「負けるな、下駄」



つづきますクローバー