photo:01



おおっ
こちらも兄弟空手家男の子男の子



中島家のおふたりですキラキラ


兄の将希 選手(中3)は
先月の「はまなす杯」で入賞
小学生時代は、形も組手も
「全少」入賞経験があります
現在は組手選手だそうです柔道



弟の友希 選手(小5)は
形で「全少」連続出場中
小1、小2で準優勝
小3で優勝
小4で準優勝…という
好成績を収めています王冠1



この写真
お兄ちゃんの蹴りが
命中していますねガーン



が、しかし!!



photo:02



弟の上段受け!!



photo:03



そして投げ!!
兄のきれいな受け身にも
ご注目くださいヒミツ



こちらの道場では
小学生の時から
形の分解も
たくさん指導していて



「全少」など競技を目指す
選手クラスのみなさんも
何種類もの分解を
知っていましたグッド!



形の演武が
形だけにならなくて
いいですよねひらめき電球



将来、誰かに形を教える時も
分解の知識が役立つでしょうねメモ



photo:04



さて、そんなお兄ちゃん
4月28日に
全日本空手道連盟
ジュニアナショナルチームの
選考会に挑戦しますメラメラ



兄「突きを調整中グー
弟「いい感じビックリマーク



photo:05



兄「蹴りも練習するぞあし
弟「蹴りもいい感じビックリマーク



photo:06



兄「合格めざしてがんばります」
弟「がんばってね」



選考会当日
いいパフォーマンスが
できますように流れ星



つづきますカメ