↑
試合後
監督は選手たちに
どんな言葉を選び
何を伝えたのでしょうか。
…
チームの結束力が
ぐーんと高まるのが
団体組手です

あるいは結束力が
試合を左右するのが
団体組手

↑
コートに入る前
心を一つにする
部員たち

↑
言葉少なに
拳と拳で
試合をつなぎます


↑
得点したときも
失点したときも
仲間の声が
どれだけ心強いことか

↑
試合が終わって
両チームが握手

そうですよね
相手がいるからこそ
プレッシャーや
緊張感にさらされますが
その試練の場を
作ってくれたのは
他でもない
相手選手です

負けて寂しい思いをしている
相手選手に心を配り
その思いやりをもって
次の試合を闘えたら…
空手道は
価値あるものになりますね

つづきます





