岡山城からほど近く
月見橋を徒歩でわたると
岡山 後楽園につきましたクローバー



photo:01



風情のある
日本庭園ですカメ



photo:02



画面 右寄り奥に
岡山城が写っていますサーチ




photo:03



江戸時代を代表する
大名庭園だそうで
園路を歩いていくと
なみなみ水をたたえた
大きな池があり
どの角度から見ても美しい
築山があり
四季の植物があり
水の音まで設計された
水流、水路があり…
すてきな空間でしたキラキラ



photo:04



デジカメの写真を
さらに携帯で撮影したので
画像が粗いですが
池にはたくさんの錦鯉がおり
私はエサをあげてきましたナイフとフォーク



園内に鯉のエサが
売られていますひらめき電球



「いつか滝を登って
ドラゴンになりなさいよ~グッド!
という気持ちをこめながら…



ただ…



こちらの鯉たちは
エサをよく食べるからか
重量級が多くて
滝を登るには苦労しそうです汗汗



軽量級は
いなかったな…かお



重量級には重量級の
闘い方がありますから
重量級の鯉には
それなりの
生き様があるのでしょうグッド!



photo:05



そして梅も見頃でしたブーケ2
もうすぐ終わりでしょう。
次は桜の季節になりますコスモス



photo:06



岡山市に夕陽が沈み
今日が無事に終わりました。
さぁ、明日からは
気持ちを集中させて
取材ですDASH!DASH!



関係者のみなさま
よろしくお願いいたします流れ星



それでは
失礼しますお月様