みなさま、いかがおすごしですかクリスマスツリー



さて、全日本選手権が
いよいよ、いよいよ
明後日に迫っておりますメラメラ



女子個人形見どころシリーズ
1回戦の最終試合は(第7試合)



中村智枝子 選手(東海地区)
vs
鶴山千紗 選手(学生連盟)



このおふたりの対戦ですアップ



中村智枝子 選手は32歳
糸東流で、全日本大会、国体
実業団の大会等で活躍中指輪



ひじょうにパワーのある選手で
1つ1つの挙動に
ワイルドな
見方によっては男性的な
インパクトを出してきますグー



バッサイダイの
一番最初の出だしは
床に突き刺さるんじゃないかあせる
というほどの勢いが出せます
それくらいインパクトがありますひらめき電球



そしてオーラがありますねアップ
風格といいますか
プライドといいますか
今年も彼女の「攻め」の形を
見たいと思っていますカメラ



後攻は第2シードの
鶴山千紗 選手で
京都産業大学2年生柔道
ご両親は焼き鳥屋さんを経営お団子



東大阪大学敬愛高校OGで
このたびの全日本大会には
先輩にあたる梶川凜美 選手
後輩にあたる清水希容 選手と
「3姉妹」で出場です



今年は全日本学生選手権大会で
準優勝しましたチョキ
そのとき優勝した梶川凜美 選手が
近畿地区枠から出場したことから
学生連盟枠を使って出場しますオレンジ



3月には東アジア大会で
10月には21アンダー世界選手権で
見事、優勝…経験も積みましたブーケ2



彼女は身長もわりと高めですが
身長以上に形が大きく見えます
手足の使い方なのでしょうか
すごくダイナミックな演武ですチューリップ黄



10月に形を拝見した以来なので
この2ヶ月で特訓されたことでしょうキラキラ



伸び盛りの選手は
1ヶ月、2ヶ月どころか
1日でも見違えることが
あると思うんです
気持ちの面もあるかと思いますが…



本番まで残る2日間で
自分の、まさにベストの状態に
スイッチを入れていただいて
そのパワー、キレ、ダイナミックさ
存分に発揮してほしいですねブーケ1



第7試合の見どころは
なんだか
あっさり書いてしまいましたが
糸東流同士の対決です
ベテランのパワーで立ちふさがるか
若手のダイナミックさで突破するか
選手が今やるべき仕事は
ベストを尽くすことだけです
一瞬、一瞬の
一挙動、一挙動に全力をかけて
今年1年をしめくくってください虹