みなさま、こんにちは
ただいま
日本空手道会館では…
↑
公認六段位の
審査会が行なわれています
六段位は
満36歳以上で
五段位を取ってから
5年以上経つ人が
受審できる資格です
↑
朝9時から受け付け
↑
140名近い受審者が集まり
それぞれアップ
緊張感がただよいます
↑
9時30分から開会式
↑
審査内容は
実技(指定形、自由形)
そして筆記試験
これは実技試験会場
↑
筆記試験会場に入る前に
追い込み勉強…
合格は
けして簡単ではありませんが
全力で、ファイト
結果は後日発表されます

ただいま
日本空手道会館では…
↑
公認六段位の
審査会が行なわれています

六段位は
満36歳以上で
五段位を取ってから
5年以上経つ人が
受審できる資格です

↑
朝9時から受け付け
↑
140名近い受審者が集まり
それぞれアップ
緊張感がただよいます

↑
9時30分から開会式
↑
審査内容は
実技(指定形、自由形)
そして筆記試験

これは実技試験会場

↑
筆記試験会場に入る前に
追い込み勉強…

合格は
けして簡単ではありませんが
全力で、ファイト

結果は後日発表されます
