ご近所さんの同級生とトラブルがあった後は、「お互い無視すること」というあちらの親御さんの要望が一応うまくいってます。



Mさんの特別支援スクールバスも始まりました。

行きと帰りのバスドライバーさんは違う人だけど、それぞれ個別に電話やテキストをくれて、普通のバスドライバーさんよりは密に連絡が取れるようになってます。

お休みの場合は普通のスクールバスではわざわざ連絡しませんが、特別支援バスの方は連絡しないといけません。


特別支援バスは家の真前からスクールバスに乗れて、家に送り届けてくれるシステム。

今は帰りは親が確実に子供を迎え入れる必要があります。

これは書類を出したら親がいなくても家に入ればそれで良いという風にもできるようなのですが、とりあえず変更まで数週間かかるとのことアセアセ

問題は、N子が帰ってくるスクールバスと特別支援バスが同じ時間に帰ってくること。

私はN子がまだ小さいのでお迎えに行かないといけないと思ってたので、2箇所には同時にいけないので困って学校に確認すると、普通バスの方はバスドライバーさん次第で、学校で何歳までは親がいないといけないという決まりはないんだとか。

(地域によると思います)

うちのバスドライバーさんは親を確認してる様子はないのですが、一応N子の方に親が行かないと学校から連絡してくれました。

というのは、現状では上述した通り、特別支援バスは親がいないとMさんを降ろしてもらえないのでアセアセ

というわけで、最近はお迎え時間は家の前で特別支援バスを待ちつつ、少しだけ先に到着する普通バスから降りて帰ってくるN子を家から見守ってます。




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


来週には小学校を卒業するMさん。

この間は5年生全体でトランポリンパークに行くイベントがありました。

参加は自由で、私は行かないつもりでしたが。。。。

その当日、「今日友達も来るからトランポリンパーク行きたい!」とMさん。

今日に限って夫は出勤。

長男はテニスに行ってるけど、下3人連れて行くとお金かかるし、しんどいなぁぁ。

どこでトラブルを起こすか分からないMを放り込んで下2人連れて違うお店に行くわけにもいかない。

3人でトランポリンパークに入った場合、8歳はある程度放置で大丈夫、でも4歳を見張りつつ、10歳も見張るのはしんどいなぁぁ。

。。。。色々シュミレーションして考えたけど、本当に行きたそうなので。

卒業の年だし。

今頑張らないでいつ頑張る!?

って感じで奮起して行ってきました。



到着したら、ちょうどいつもオンラインで一緒にゲームする親友も来ました。

ラッキーすぎる!

いくらMさんが友達来るって言ったって、本当に来るか私には分からなかったから、連れて行く価値があるかどうかも分からなかったので、幸先よし!!

(お母さんの連絡先は知ってたけど、わざわざ聞かなかった)



とりあえず安心して中へ。

Mさんは他の子とも時々絡みつつ、基本親友くんと一緒に遊んでました。

ちょっとハラハラする場面はあったけど。

こんなに10歳を見張ってるの私くらいだったけど。

(他のお母さんはみんな離れたところでおしゃべりしてくつろいでた。4歳もいるからウロウロする理由があって良かった)

トラブルが起きるのが怖くてあと45分、あと30分ってカウントダウンしてたけど。(笑)


帰り、「連れてきてくれてありがとう」って何回も言ってくれて。

連れて行ってあげて良かった。





黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


最後に自慢。

この間ジョージアマイルストーンがあって、Mの算数は最高得点だったと先生が教えてくれたそうです。

今5年生だけどACCですでに7年生のマスを教えてもらってるので5年生の問題は簡単だったそうです。

本当に凸凹だらけの息子です泣き笑い

(成績には関係ないけどね)



※ジョージアマイルストーンは、州が定めた学習指導要領的な物の基準を学校が満たしてちゃんと生徒を指導してるかを測る試験。成績が基準を満たしてない生徒は指導が入るみたいだけど、基本はちゃんと教えてるか学校や先生を判定する物なんだと思う。ここでとった得点は成績には響かないけど、高得点だと先生や学校に貢献してると言えるのかも?