こんにちはニコニコ

いきなりですが、このGW、家族で韓国に来ています🇰🇷

2歳11ヶ月の娘は、初めての渡韓です爆笑

私たち夫婦も、コロナ前に韓国で結婚式を挙げて以来、約4年半ぶりの韓国です。

滞在中は、義実家にお泊まりさせてもらっていますが、娘は大好きなハラボシ、ハルモニとずっと一緒にいられてとっても嬉しそうですラブ


これから数回にわたり、娘にとって初めての韓国滞在記を書きたいなと思うのですが、まず今回は出発〜飛行機に乗って〜義実家到着までについて記録しておこうと思いますニコニコ


 

2歳児との飛行機移動のために用意したもの

娘は、赤ちゃんの時に一度飛行機に乗ったことがあるのですが、物心ついてからは初めての飛行機だったので、日本から韓国の約2時間のフライトとはいえ、泣いてしまったりしないか、親の方が緊張していましたえーん

そのため、娘の暇つぶしグッズを沢山準備して行きました

荷物はこんな感じでパッキングしました!


【大きいスーツケース✖️1(預け荷物)】

親子の着替え、身の回りの物、お土産、オムツなど


【手荷物(機内持ち込み)リュックと大きいトートバッグ】

親子の着替え1セット、大量のおやつ泣き笑い、子供用の飲み物、絵本4冊、シールブック、おもちゃ、オムツ、貴重品など


娘は最近よく歩くので、思い切ってベビーカーは置いていき、ヒップシートのみにしました!

また、乗り物酔いや泣きすぎて吐いてしまった時のために、親子共に着替えを手荷物に入れました。

子供の飲み物は、小さな紙パックのお茶を持って行きましたが、手荷物検査で荷物を開けるように言われてしまいました💦でも容量が小さかったのと、子供用の飲み物は持ち込みが許されているようで、中を見せたら通してもらえました看板持ち


とにかく暇を潰せるように、絵本とシールブックは多めに持って行きました。

特に娘のお気に入りの「アンパンマンをさがせ!ミニ」のシリーズは、持ち運びやすく、キャラクターを探すのに時間がかかるのでオススメです指差し



 

思いのほかすんなり韓国に到着!

午後の飛行機を予約しましたが、朝は保育園より少し早いくらいの時間に出て、出発の3時間半前には空港に到着するようにしました。

子連れ➕GWの混雑を予想して、早め早めに行動したところ、全てかなりスムーズに行ったので、時間が余りましたが、精神的にも早めに行動して良かったです!


電車を乗り継いで空港に行きましたが、ベビーカーなしでもしっかり歩いて、電車でも騒がずに過ごせましたニコニコ

私と旦那は電車でウトウトしてしまいましたが、娘は1人でじーーーっとアンパンマンを探せの絵本を読んだり、おやつを食べたり、遠足気分を満喫していました飛び出すハート


空港に着いたら、展望デッキで飛行機を見て気分を高め…笑、チェックイン後に簡単に昼食を取りました。

空港のレストランは価格も高いし、子供が好きそうなメニューがあまりなかったので、コンビニでおにぎりなどを買って、展望デッキで食べても良かったなと思いました看板持ち


飛行機が出る1時間半前には出国審査を終えて、ゲート内に入りました。

時間に余裕があったので、キッズコーナーで遊ぶことにしましたおねがい

空港のキッズコーナーは、外国の子も一緒に遊んだりして、思いの外国際交流ができて良かったですキラキラ

30分以上走り回った娘は、良い感じに疲れてくれて、飛行機の席に着くとすぐに眠ってしまいました爆笑爆笑

離陸してもぐっすり眠っている娘を横目に、親は大歓喜でしたひらめき

着陸準備に入る頃に目を覚ました娘は、窓の外を見てびっくり!

雲や海、ビルを発見して、不思議そうに見つけたものを教えてくれましたニコニコ

準備した絵本やお菓子は、飛行機では出番なしでした笑い泣き

着陸時に少し揺れた際に、「きゃー!」と声を出してしまいましたが、泣きもせず無事韓国に到着しました!


 

日韓夫婦と日韓ハーフの入国審査は複雑…

我が家は、私が日本国籍、旦那が韓国国籍、娘が日韓両方の国籍を持っています。そのため、娘は日韓のパスポートを2冊持っています。

日本でチェックインする際、娘は日韓両方のパスポートを提出しましたが、韓国に入国するので、韓国のパスポートを使った方が良いとカウンターで言われたので、娘は韓国のパスポートでチェックインしました。


日本での出国審査の際は、日本国籍の大人だけの場合は自動ゲートで手続きできますが、我が家は旦那が外国籍➕子供がいるので、有人カウンターの方に並び、旦那は在留カードと記入した出国カード?の提出、娘は両方のパスポートの提出を求められました。


韓国に到着後の入国審査では、日本と同じく、韓国籍の大人だけの場合は自動ゲートで入国できますが、我が家は3人で外国人用の有人カウンターに並びました。

娘は韓国の方のパスポートを提出したところ、旦那と娘は問題なく入国できましたが、私は入国カードの記入を忘れてしまい(これは私の凡ミスでした)、私だけ並び直すことになりました。

事情がわからない娘は、ママと急に引き離され、カウンターで大泣きしてしまいました悲しい

入国カードを書き直し、再度列に並び、無事入国することができました!


3人で海外に行くのは初めてでしたが、特に日本と韓国だと、出国・入国の際に必要な書類や手続きが皆異なるので、なかなか複雑でした

これが国際結婚なのか…と実感しました不安


 

すっかり韓国に慣れた娘

入国後は、疲れ切ってしまい、空港で少し休憩しました泣き笑い

コンビニでバナナウユを買ってベンチで3人で飲みました🍌両替などを済ませて、タクシーで義実家へ🚗

とてもフレンドリーな運転手さんで、娘にも話しかけてくれて良くしてくださいましたラブラブ


義実家に着くと、休む間もなくマンションの下にある公園へ…

大きな滑り台に大興奮でした! ハラボジ、ハルモニにもべったりで、ずーーっと一緒に遊んでいましたニコニコ

ハルモニが作ってくれたご飯もモリモリ食べて、すっかり、韓国の生活に慣れてくれました。


何ヶ月も前からずっと楽しみにしていた渡韓、大きなトラブルもなく、無事到着できて一安心ですニコニコ

今も韓国に滞在しているので、限られた時間ですがたくさん楽しんできます!