こんにちはニコニコ

引き続きくもんの国語+ズンズンを受講している2歳3ヶ月の娘。

これまでは、ズンズンという運筆教材を毎日10枚取り組んできました。


しかし最近、娘がズンズンを嫌がるようになったんですえーん

そもそも座って鉛筆を持つことを嫌がり、Number Blocksのおもちゃで遊びたい!と椅子から逃げ出してしまいますガーン



Number Blocksは知育にもなるし、せっかく買ったので、遊んでくれるのは嬉しいのですが、くもんの宿題もやってほしいなーというのは親の勝手な願いですねえー


特にひどいのが、鉛筆やプリントを投げ捨てるんです…おかげでプリントはぐしゃぐしゃだし、鉛筆はすぐに芯が欠けてしまいます泣き笑い

手を持って一緒に書くのも断固拒否で、カラーペンを使ったり、お菓子で釣って、何とか数枚といったところです。


しかし、良い変化もあって、ズンズンは嫌がる代わりに、今まで興味を示さなかった国語のプリントに積極的に取り組むようになりましたニコニコ

月一回くらい、国語のプリントをまとめてもらってあるのですが、今は7Aの後半、ひらがな言葉が3つ出てくるプリントをしています。

1回に10-20枚、絵を指差しながら発音し、裏にしてひらがなも読もうとしています。

ひらがなを読んでいるわけではなく、前のページで見た絵を覚えて発音する練習なので、裏面は間違えることも多いですが、その際は私が正しく読んで、娘がそれを真似して発音しています看板持ち

これまで順調に進んでいたズンズンを嫌がるようになったのは悩ましいですが、国語のプリントに興味を持ってくれるようになって良かったです泣き笑い


先日の教室でも、ズンズンを嫌がり、騒ぎ始めたので、気分転換にパズルやカードをやりました。

パズルやカードは生き生きと集中して取り組むのですが、やはりズンズンは最後までできませんでしたえーん

無理やりやらせても、大泣きしてうるさくするだけなので、もうズンズンを教室でやるのは諦めて、先生に相談しました。


一部始終を見ていた先生は、「誰でもズンズンを嫌がる時はあるよね〜」とずっしりと構えてくださっていて、焦りまくっていた私は少し安心しましたニコニコ

また、もしかしたら絵柄が飽きたのかも?と、難しいレベルのズンズンをいくつか渡してくださいました。

ズンズンのレベルとしては、娘はそこまでできないのですが、上手く出来なくても、ちょっと難しい新しいプリントをやることで、物珍しさからまたやる気が出てくるかも?という作戦のようです口笛

そんな作戦が⁉︎と目から鱗でしたあんぐりあんぐりあんぐり


家に帰って早速いただいた難しいズンズンをやってみたところ、2,3枚はやってくれましたが、やっぱり嫌がったので、その日は諦めました…。

そして次の日、また難しいズンズンを出したところ、もちろん上手くはできないのですが、鉛筆を握って、頑張って枠に合わせて書こうとしていました! 

そしていつものレベルのズンズンも渡すと、簡単にできるからか、サラサラと10枚終わらせてしまいましたあんぐり

なんだかんだで、難しいズンズン10枚、いつものズンズン10枚と20枚もやってしまいましたチュー

鉛筆を投げまくって逃げ出していた娘が、あっという間に20枚のズンズンを終えてしまってビックリです‼️

その後国語のプリントも少しやりました照れ


公文に通うお子さんは、プリント拒否はどの年代もあるあるですよね笑い泣き

今まではまだまだ赤ちゃんだったので、何とか言うことを聞いてくれましたが、イヤイヤ気に入り、自分の意思を主張するようになった2歳児、くもんの最初の関門ですね泣き笑い

先生にお知恵をお借りしながら、なんとかこの山を乗り越えたいと思います…


これまでのくもんの取り組みはこちら下矢印下矢印