シズオカ×カンヌウィーク2018を終えて
皆さんこんばんは!
MKです(^-^ゞ
お天気が晴れたり曇ったりした日が続きましたがいかがお過ごしでしょうか?
不安定な気候はこの時期の特徴の1つですね(((^^;)
最近の僕は、大変だった資料作成などを終わらせイベント出演の準備をして、練習して。
中々濃い時間を過ごしていました!
資料作成が結構な量でしたが、新しい練習場所確保の為に気合い入れて頑張りました(笑)
今回も色々な方に協力して頂き助けて頂いたので感謝です

本当にありがとうございました!
後は日付が変わり本番当日なので通しリハーサルもして今日は完全燃焼するのみです
さて、そんな僕ですが先日シズオカ×カンヌウィーク2018に2日間出演させて頂きました(^^)/
今日はその2日間を振り返って行きたいと思います



今回、僕がパフォーマンスさせて頂いた会場は清水マリンパーク さん!
海がすぐ側にある素敵な空間でした




イベントもカンヌの雰囲気で溢れていながら静岡の良い所がギュッと詰まった様な、1つのテーマパークにいる様な感覚になれる素敵なイベントでした。
終わった後に海の側でのんびりゆったり流れる時間を過ごせたのは僕にとって贅沢な時間。
僕は海をみながらボーッとしたり考え事をしたり、釣り人や海で遊んでいる人をみたりするのが好きなのですごくリラックス出来ました!
映画はもちろん料理、お酒、音楽、パフォーマンスとエンターテイメント&オシャレ満載のイベントで僕自身も静岡をもっと知りたい、カンヌに行ってみたい!と思う時間を過ごさせて頂きました(*^^*)

会場内には素敵なパフォーマーが

いつでも陽気なクラウンの皆さん。陽気な姿がまたかわいらしく、面白くて素敵でした(*^^*)
次から次へと繰り出される表情や動作には僕も興味津々です。
いつか勉強してみたい分野の1つですね(*^^*)
皆さんに2日目のMKステージの演出に出演して頂きました
クラウンパワーのおかげで暖かい空間になりました(^^)/


本当にありがとうございました!!


↑パフォーマンス正面と後ろからの風景。
一方でパフォーマンスはというと、今回は両日とも細かいミスが多かったです。
衣装チェンジに手間取ったり、振りも間違えてしまったり。
マイクスタンドにぶつかったり(笑)
Mcに関しては久しぶりのステージだった事もあり距離感を掴むのが中々難しかったです(((^^;)
色々と良い勉強になりました。
こういう物は正解はないので、マイケルを沢山見ていっぱい経験して日々勉強!ですね。
練習は本番の様に、本番は練習の様に。
マイケルのこの言葉を胸にコツコツやって行きます。
次回はこの反省点を活かして良いステージを目指したいと思います!!


また、内容的には新しい曲をやらせて頂いたりクラシック音楽を取り入れてみたり盛りだくさんの内容だったと思っています(*^^*)
1日目は海に合いそうなオシャレな曲、2日目はとにかくノリノリな曲で新しい曲も披露したりとジャンル分けを意識して作ってみました
海の側で聴くマイケルの声と音楽はまた格別に最高でした!

新しく披露した曲のオリジナル振り付けでは今まであまり見せて来なかった動きをメインに考えて構成したり、衣装もお化け的要素を取り入れてみたりと僕にとって挑戦的な内容となりました。
マイケルがコンサートで披露していたメドレーでは王道のヒットソングに合わせて、映像を見ながらひたすら練習。
メドレーに関してはヒットソングメドレーなのでご存知の方も多かったと思います
実際のご本人のパフォーマンスもそれがまた、痺れる位カッコ良くて僕も大好きな1曲なので気持ち的にも引き締まりまる1曲ですね。
今年はまだまだこれから僕なりに色々挑戦しながら試行錯誤しながら広げて行きたいと思っているので、これからどう進化していくのかワクワクです。
メッセージ的、ステージ・パフォーマンス的な意味でよりマイケルらしさを目指して行きたいと思います!
今回、静岡県といういつもより少し遠い場所でステージに立たせて頂きましたが僕が肌で感じた事はマイケルはまだ沢山の人の心の中に生きているという事を感じました。
パフォーマンス前、あれだけ席が空いていたにも関わらずステージが始まるとマイケルの声に惹かれる様に席はもちろん、立ちながら見て下さった沢山の方々の姿が見えました。
また、僕のステージを見て下さる為に遠い中ご来場頂いた方からは
MKさんのパフォーマンスを見てからマイケルの映像を見て踊っているんですよ!
と小さなとてもかわいいマイケルのお話をして下さりました。
実際に踊っている所を見せて下さって、公演中も踊ってくれていて。
とても嬉しい気持ちになりました。
マイケルは小さな子供が大好きで、世界中の子供達の安心・安全を常に考えながら全力で愛情を注いでいた方だったのできっとマイケルも喜んでくれているだろうなぁと思いました。
自分の活動を通して大好きなマイケルを正しい意味で広め、彼の想いを共有させて頂く事のありがたさや幸せを感じた時間。
人生を変えるキッカケを下さったマイケルや見て下さった全ての皆様、いつも支えて下さる皆様には本当に感謝しかありません。
少しはマイケルの想いを繋ぐ役割になれているかな??
なれていたら良いなと、そんな事を思いました。
また、静岡でも新しいご縁に恵まれました。
見て下さった方々はもちろん、共演者の皆様や関係者の皆さんが優しい!

一緒に面白い事しましょう!と言って頂けたのでそのご期待にお応え出来ます様にパワーアップがんばります
色々なお話があったので近い内にまた静岡県の方に行かせて頂く事もあるかもしれません
僕自身もまた静岡に行きたいです(*^^*)
こんな感じで静岡県での2公演も無事に終わり、いよいよ今日は狛江市平和祈念事業とヒビヤガーデン2018です!!
ヒビヤガーデン2018ではシズオカ×カンヌウィーク2018のいいとこ取りの内容になっています(*^^*)
前回の反省点を潰して良いステージに出来ます様に!
今日も全力で沢山の方々と一緒にマイケルの想いを感じたいと思いますのでご来場頂ける方は会場で、来れない方は応援して頂けたら嬉しいです(*^^*)


それでは最後になりますが主催者様、スタッフ様、共演者様、クラウンの皆様、MKスタッフと何よりもパフォーマンスを見て下さった全ての皆様とブログなど各方面からいつも支えて下さった皆様とマイケル・ジャクソンに。
本当にありがとうございました!

MK


インフォメーション


本日開催!
狛江市平和祈念事業 5月25日 みんなで輪をつくろう 出演
会場
メビウス∞えきまえ広場
MK出演時間
10時40分頃予定。
※10分間のパフォーマンスとなります。
ヒビヤガーデン2018
会場
日比谷公園噴水広場
MK出演時間
17時~
MKです(^-^ゞ
お天気が晴れたり曇ったりした日が続きましたがいかがお過ごしでしょうか?
不安定な気候はこの時期の特徴の1つですね(((^^;)
最近の僕は、大変だった資料作成などを終わらせイベント出演の準備をして、練習して。
中々濃い時間を過ごしていました!
資料作成が結構な量でしたが、新しい練習場所確保の為に気合い入れて頑張りました(笑)
今回も色々な方に協力して頂き助けて頂いたので感謝です
本当にありがとうございました!
後は日付が変わり本番当日なので通しリハーサルもして今日は完全燃焼するのみです
さて、そんな僕ですが先日シズオカ×カンヌウィーク2018に2日間出演させて頂きました(^^)/
今日はその2日間を振り返って行きたいと思います


今回、僕がパフォーマンスさせて頂いた会場は清水マリンパーク さん!
海がすぐ側にある素敵な空間でした




イベントもカンヌの雰囲気で溢れていながら静岡の良い所がギュッと詰まった様な、1つのテーマパークにいる様な感覚になれる素敵なイベントでした。
終わった後に海の側でのんびりゆったり流れる時間を過ごせたのは僕にとって贅沢な時間。
僕は海をみながらボーッとしたり考え事をしたり、釣り人や海で遊んでいる人をみたりするのが好きなのですごくリラックス出来ました!
映画はもちろん料理、お酒、音楽、パフォーマンスとエンターテイメント&オシャレ満載のイベントで僕自身も静岡をもっと知りたい、カンヌに行ってみたい!と思う時間を過ごさせて頂きました(*^^*)

会場内には素敵なパフォーマーが
いつでも陽気なクラウンの皆さん。陽気な姿がまたかわいらしく、面白くて素敵でした(*^^*)
次から次へと繰り出される表情や動作には僕も興味津々です。
いつか勉強してみたい分野の1つですね(*^^*)
皆さんに2日目のMKステージの演出に出演して頂きました
クラウンパワーのおかげで暖かい空間になりました(^^)/


本当にありがとうございました!!


↑パフォーマンス正面と後ろからの風景。
一方でパフォーマンスはというと、今回は両日とも細かいミスが多かったです。
衣装チェンジに手間取ったり、振りも間違えてしまったり。
マイクスタンドにぶつかったり(笑)
Mcに関しては久しぶりのステージだった事もあり距離感を掴むのが中々難しかったです(((^^;)
色々と良い勉強になりました。
こういう物は正解はないので、マイケルを沢山見ていっぱい経験して日々勉強!ですね。
練習は本番の様に、本番は練習の様に。
マイケルのこの言葉を胸にコツコツやって行きます。
次回はこの反省点を活かして良いステージを目指したいと思います!!


また、内容的には新しい曲をやらせて頂いたりクラシック音楽を取り入れてみたり盛りだくさんの内容だったと思っています(*^^*)
1日目は海に合いそうなオシャレな曲、2日目はとにかくノリノリな曲で新しい曲も披露したりとジャンル分けを意識して作ってみました
海の側で聴くマイケルの声と音楽はまた格別に最高でした!

新しく披露した曲のオリジナル振り付けでは今まであまり見せて来なかった動きをメインに考えて構成したり、衣装もお化け的要素を取り入れてみたりと僕にとって挑戦的な内容となりました。
マイケルがコンサートで披露していたメドレーでは王道のヒットソングに合わせて、映像を見ながらひたすら練習。
メドレーに関してはヒットソングメドレーなのでご存知の方も多かったと思います
実際のご本人のパフォーマンスもそれがまた、痺れる位カッコ良くて僕も大好きな1曲なので気持ち的にも引き締まりまる1曲ですね。
今年はまだまだこれから僕なりに色々挑戦しながら試行錯誤しながら広げて行きたいと思っているので、これからどう進化していくのかワクワクです。
メッセージ的、ステージ・パフォーマンス的な意味でよりマイケルらしさを目指して行きたいと思います!
今回、静岡県といういつもより少し遠い場所でステージに立たせて頂きましたが僕が肌で感じた事はマイケルはまだ沢山の人の心の中に生きているという事を感じました。
パフォーマンス前、あれだけ席が空いていたにも関わらずステージが始まるとマイケルの声に惹かれる様に席はもちろん、立ちながら見て下さった沢山の方々の姿が見えました。
また、僕のステージを見て下さる為に遠い中ご来場頂いた方からは
MKさんのパフォーマンスを見てからマイケルの映像を見て踊っているんですよ!
と小さなとてもかわいいマイケルのお話をして下さりました。
実際に踊っている所を見せて下さって、公演中も踊ってくれていて。
とても嬉しい気持ちになりました。
マイケルは小さな子供が大好きで、世界中の子供達の安心・安全を常に考えながら全力で愛情を注いでいた方だったのできっとマイケルも喜んでくれているだろうなぁと思いました。
自分の活動を通して大好きなマイケルを正しい意味で広め、彼の想いを共有させて頂く事のありがたさや幸せを感じた時間。
人生を変えるキッカケを下さったマイケルや見て下さった全ての皆様、いつも支えて下さる皆様には本当に感謝しかありません。
少しはマイケルの想いを繋ぐ役割になれているかな??
なれていたら良いなと、そんな事を思いました。
また、静岡でも新しいご縁に恵まれました。
見て下さった方々はもちろん、共演者の皆様や関係者の皆さんが優しい!
一緒に面白い事しましょう!と言って頂けたのでそのご期待にお応え出来ます様にパワーアップがんばります
色々なお話があったので近い内にまた静岡県の方に行かせて頂く事もあるかもしれません
僕自身もまた静岡に行きたいです(*^^*)
こんな感じで静岡県での2公演も無事に終わり、いよいよ今日は狛江市平和祈念事業とヒビヤガーデン2018です!!
ヒビヤガーデン2018ではシズオカ×カンヌウィーク2018のいいとこ取りの内容になっています(*^^*)
前回の反省点を潰して良いステージに出来ます様に!
今日も全力で沢山の方々と一緒にマイケルの想いを感じたいと思いますのでご来場頂ける方は会場で、来れない方は応援して頂けたら嬉しいです(*^^*)
それでは最後になりますが主催者様、スタッフ様、共演者様、クラウンの皆様、MKスタッフと何よりもパフォーマンスを見て下さった全ての皆様とブログなど各方面からいつも支えて下さった皆様とマイケル・ジャクソンに。
本当にありがとうございました!

MK
本日開催!
狛江市平和祈念事業 5月25日 みんなで輪をつくろう 出演
会場
メビウス∞えきまえ広場
MK出演時間
10時40分頃予定。
※10分間のパフォーマンスとなります。
ヒビヤガーデン2018
会場
日比谷公園噴水広場
MK出演時間
17時~