~Black or White??~
皆さんこんばんは!
久しぶりにこの時間に更新させて頂来ますMKです(笑)
2月も後半ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
バレンタインデーも終わり本格的な春がやって来る季節となりました。
2月が終わればすぐにひな祭り
イベントが続きますね♪
気温も時々冷える時もありますが、過ごしやすい時期となって来ているので嬉しいです(*^^*)
さて、今日のブログタイトル
「~Black or white??~」
きっと皆さんはマイケルを連想されたのではないでしょうか
僕がこのブログを見たら間違いなくマイケルだ!と思いますが、今日は違います(笑)
今日は昨日、行って来ましたシンガーソングライターの川嶋あい さんのコンサートの事を書かせて頂けたらなと思います

今回のコンサート会場はこちら!
ユナイテッドシネマ豊洲にて開催されました
Ai Kawashima
BIRTHDAY Live
~Black or white??~
に行って来ました!(*^^*)
豊洲には初めて行ったのですが、豊洲のららぽーとが大きくてビックリしましたね(笑)
あの建物は1日で回れるのですかね?
僕は前から映画と映画館が大好きで、そんな素敵な会場で初めて知ってから7年近く応援している川嶋あい さんのコンサートが開催されると知った時はすごく嬉しかったです!

今回のコンサートはデビュー15周年を迎えたばかりと言う事もあってか、昔の楽曲から最新の楽曲まで幅広く演奏して下さりました!
演出面ではシンプルに照明2台を最後列の両端に置いてあり、基本的な明かり1色のみを使いステージが進んで行きました。
機材もシンプルに夏に見たコンサートよりも抑え目でしたが、それがまたオシャレに仕上がっているのはすごいなぁと思いました。
映画館でのライブはホールよりも迫力があって、素敵な歌声とMcをしっかり聴く事が出来ましたね(*^^*)
端から端を開演前から自分で見て、何かのイメージに繋げる為にスタッフ様の対応、照明やスピーカーの位置、衣装の色やアクセサリーの反射時の見え方などをメモにとったりして自分のステージや単独公演でも活かすイメージをしながら見させて頂いたので今回の公演で見た物を必ず活かせる様に考えながら色々作って行けたらなと思います


また昨日、見に行かせて頂いてすごく沢山の刺激を頂けました。
川嶋あいさんは、ずっと大好きでいつも壁にぶつかったり落ち込んだりした時に音楽とその姿勢で勇気をくれる僕にとってとても大きな支えと存在になっています。
気持ちが腐りそうな時は2010年、12年、13年のライブDVDを見て力をもらい、本番前は良くマイケルの曲と川嶋あい さんの応援ソングを聴いています。
色々と大きな波があっても諦めないその姿勢や優しさ、慈善活動に取り組まれる姿勢は本当に尊敬しています。
15周年を迎えてすぐに開催されたこのコンサートを見て応援して来て良かった、ずっと見て来て良かったと思ったのですが、僕もまた4年後の10周年にそう思って頂ける様にしっかり頑張って行きたいなと強く思いました!
僕の毎周年はマイケルと皆さんと僕の毎周年だと思っていますし、マイケルがいるからこその僕、マイケルに生かして頂いているMKなので彼にはもちろん、皆さんにも喜んで頂ける様な活動を意識し、胸を張って皆さんの前で笑顔でいられる様に今出来る事をコツコツやって行きたいと思います!
今回、コンサートを見に行って改めて思った事はドキドキする事もワクワクする事も本当に大切な事なんだなと思いました。
いつも書いている事ですが日常生活ではもちろん、パフォーマンスをする者としてこの気持ちは忘れてはいけませんし、座席から見えるワクワクやドキドキや嬉しい気持ちはやっぱり大切にしないといけないなと思いました。
演者としての気持ちだけを知っているよりも両方としての気持ちを知っている方が良いと僕は思いますし、唯一無二の存在であるマイケルをやるのなら、尚更大事にしなければ!ですね(((^^;)
なので、今回もステージを通してワクワクドキドキの大切さを教えて頂きました。
コンサートは2部構成で、川嶋あいさんの楽曲にまつわるファンの方の思い出を川嶋 さんご本人が読み上げたり、大抽選会をやったりと終始暖かい雰囲気でした

極めつけはまさかのご本人によるポストカード手渡しと握手のお見送り!!

ご本人を最前列で去年の11月に見させて頂いた時に緊張のあまり頭痛などが起きたのですが、今回はもう対面でした(((^^;)
もちろん、すごく尊敬している方なのでとても、とっても嬉しかったのですが緊張で身体の震えが止まらなくなりました(笑)
お見送りなんて恐れ多いと思いつつ、ポストカードを直接頂いて握手して頂く時に色々お伝えしたい事がある中で頑張って振り絞った
「おめでとうございます」
はものすごく声が震えていて自分でもビックリしましたね(笑)
今までに無いんじゃないか?っていう位声が震えていたので恐らく一生覚えているでしょう(((・・;)
僕はマイケルに直接お会いさせて頂いた事もコンサートを生で見させて頂いた事も残念ながらないのですが、これがもし目の前にマイケルがいたらと考えたら大変だろうなと思いました。
パニックでは済みませんね(笑)
ですが、声が震えながらもおめでとうございます!と言えて良かったです(*^^*)
そんな感じで勉強にもなり、癒され、一生に残る思い出を頂けた時間でした(*^^*)
川嶋あい さん、ミュージシャンの皆様、ユナイテッドシネマ豊洲さん、事務所様、素敵なお時間をありがとうございました!
しっかりパワーを頂いたので、ここからまたギアを上げて来月の本番に向けてまた準備したいと思います!
来月は川嶋あい さんの音楽仲間で過去に何回かご一緒にコンサートされた僕も小さい頃から知っているアーティストさんと同じイベントに出演させて頂きますので、またワクワクです(*^^*)
こちらのイベントの告知も告知は出ていますが出演詳細がわかり次第ブログにて告知させて頂きますのでまた宜しくお願い致しますね!
それでは最後になりますが、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました(*^^*)
MK

↓豊洲の夕日3連発!





インフォメーション



2018年3月10日(土)
きて 来て おいでよ~もっとみんなとつながろう!進修館まつり
出演時間
※調整中の為、わかり次第告知させて頂きますので宜しくお願い致します!

久しぶりにこの時間に更新させて頂来ますMKです(笑)
2月も後半ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
バレンタインデーも終わり本格的な春がやって来る季節となりました。
2月が終わればすぐにひな祭り
イベントが続きますね♪
気温も時々冷える時もありますが、過ごしやすい時期となって来ているので嬉しいです(*^^*)
さて、今日のブログタイトル
「~Black or white??~」
きっと皆さんはマイケルを連想されたのではないでしょうか
僕がこのブログを見たら間違いなくマイケルだ!と思いますが、今日は違います(笑)
今日は昨日、行って来ましたシンガーソングライターの川嶋あい さんのコンサートの事を書かせて頂けたらなと思います

今回のコンサート会場はこちら!
ユナイテッドシネマ豊洲にて開催されました
Ai Kawashima
BIRTHDAY Live
~Black or white??~
に行って来ました!(*^^*)
豊洲には初めて行ったのですが、豊洲のららぽーとが大きくてビックリしましたね(笑)
あの建物は1日で回れるのですかね?
僕は前から映画と映画館が大好きで、そんな素敵な会場で初めて知ってから7年近く応援している川嶋あい さんのコンサートが開催されると知った時はすごく嬉しかったです!

今回のコンサートはデビュー15周年を迎えたばかりと言う事もあってか、昔の楽曲から最新の楽曲まで幅広く演奏して下さりました!
演出面ではシンプルに照明2台を最後列の両端に置いてあり、基本的な明かり1色のみを使いステージが進んで行きました。
機材もシンプルに夏に見たコンサートよりも抑え目でしたが、それがまたオシャレに仕上がっているのはすごいなぁと思いました。
映画館でのライブはホールよりも迫力があって、素敵な歌声とMcをしっかり聴く事が出来ましたね(*^^*)
端から端を開演前から自分で見て、何かのイメージに繋げる為にスタッフ様の対応、照明やスピーカーの位置、衣装の色やアクセサリーの反射時の見え方などをメモにとったりして自分のステージや単独公演でも活かすイメージをしながら見させて頂いたので今回の公演で見た物を必ず活かせる様に考えながら色々作って行けたらなと思います

また昨日、見に行かせて頂いてすごく沢山の刺激を頂けました。
川嶋あいさんは、ずっと大好きでいつも壁にぶつかったり落ち込んだりした時に音楽とその姿勢で勇気をくれる僕にとってとても大きな支えと存在になっています。
気持ちが腐りそうな時は2010年、12年、13年のライブDVDを見て力をもらい、本番前は良くマイケルの曲と川嶋あい さんの応援ソングを聴いています。
色々と大きな波があっても諦めないその姿勢や優しさ、慈善活動に取り組まれる姿勢は本当に尊敬しています。
15周年を迎えてすぐに開催されたこのコンサートを見て応援して来て良かった、ずっと見て来て良かったと思ったのですが、僕もまた4年後の10周年にそう思って頂ける様にしっかり頑張って行きたいなと強く思いました!
僕の毎周年はマイケルと皆さんと僕の毎周年だと思っていますし、マイケルがいるからこその僕、マイケルに生かして頂いているMKなので彼にはもちろん、皆さんにも喜んで頂ける様な活動を意識し、胸を張って皆さんの前で笑顔でいられる様に今出来る事をコツコツやって行きたいと思います!
今回、コンサートを見に行って改めて思った事はドキドキする事もワクワクする事も本当に大切な事なんだなと思いました。
いつも書いている事ですが日常生活ではもちろん、パフォーマンスをする者としてこの気持ちは忘れてはいけませんし、座席から見えるワクワクやドキドキや嬉しい気持ちはやっぱり大切にしないといけないなと思いました。
演者としての気持ちだけを知っているよりも両方としての気持ちを知っている方が良いと僕は思いますし、唯一無二の存在であるマイケルをやるのなら、尚更大事にしなければ!ですね(((^^;)
なので、今回もステージを通してワクワクドキドキの大切さを教えて頂きました。
コンサートは2部構成で、川嶋あいさんの楽曲にまつわるファンの方の思い出を川嶋 さんご本人が読み上げたり、大抽選会をやったりと終始暖かい雰囲気でした
極めつけはまさかのご本人によるポストカード手渡しと握手のお見送り!!

ご本人を最前列で去年の11月に見させて頂いた時に緊張のあまり頭痛などが起きたのですが、今回はもう対面でした(((^^;)
もちろん、すごく尊敬している方なのでとても、とっても嬉しかったのですが緊張で身体の震えが止まらなくなりました(笑)
お見送りなんて恐れ多いと思いつつ、ポストカードを直接頂いて握手して頂く時に色々お伝えしたい事がある中で頑張って振り絞った
「おめでとうございます」
はものすごく声が震えていて自分でもビックリしましたね(笑)
今までに無いんじゃないか?っていう位声が震えていたので恐らく一生覚えているでしょう(((・・;)
僕はマイケルに直接お会いさせて頂いた事もコンサートを生で見させて頂いた事も残念ながらないのですが、これがもし目の前にマイケルがいたらと考えたら大変だろうなと思いました。
パニックでは済みませんね(笑)
ですが、声が震えながらもおめでとうございます!と言えて良かったです(*^^*)
そんな感じで勉強にもなり、癒され、一生に残る思い出を頂けた時間でした(*^^*)
川嶋あい さん、ミュージシャンの皆様、ユナイテッドシネマ豊洲さん、事務所様、素敵なお時間をありがとうございました!
しっかりパワーを頂いたので、ここからまたギアを上げて来月の本番に向けてまた準備したいと思います!
来月は川嶋あい さんの音楽仲間で過去に何回かご一緒にコンサートされた僕も小さい頃から知っているアーティストさんと同じイベントに出演させて頂きますので、またワクワクです(*^^*)
こちらのイベントの告知も告知は出ていますが出演詳細がわかり次第ブログにて告知させて頂きますのでまた宜しくお願い致しますね!
それでは最後になりますが、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました(*^^*)
MK

↓豊洲の夕日3連発!



2018年3月10日(土)
きて 来て おいでよ~もっとみんなとつながろう!進修館まつり
出演時間
※調整中の為、わかり次第告知させて頂きますので宜しくお願い致します!
