第53回 南房総白浜 海女まつり×復興支援イベント まるグルを終えて
皆さんこんばんは!
7月も後半となりましたね
ちょっと歩けばかわいいひまわりに出会えたり夏ならではの景色にワクワクします

ひまわりと言えば、マイケルが大好きなお花です

マイケルはひまわりをハッピーな気持ちになれるから「ハッピーフラワー」と呼んでいたみたいですね(*^^*)
確かに、ひまわりを見ると明るくハッピーな気持ちになります!
今年のマイケルのお誕生日はひまわりを捧げたいなぁと思っています
南房総でのステージが終わってから次回に向けて準備中ですが次の公演は久しぶりに昔のスタッフに協力して頂ける事になりました!
次回はマイケルのお誕生日とMK5周年の記念公演となる予定なのでひまわりを飾ったり写真を飾ったりちょっと今までとは違った形の公演になるかなぁと思います(*^^*)
初めてステージに立たせて頂いてから5年の月日が流れますが、こうしてまた一緒にステージを作れる事が本当に嬉しく、楽しみでもあり感謝しています。
個人的にはこれも5周年ならではです
またこのブログでも告知させて頂きますのでその時はまた宜しくお願い致しますね
さて、今日のブログでは先日の南房総でのパフォーマンスを振り返って行きたいと思います!
今回、お邪魔させて頂きましたのは南房総白浜!

第53回 南房総白浜 海女まつり×復興支援イベントまるグルのステージに出演して来ました

会場で頂いたパンフレットの中身↓


2枚目は少しわかりづらいですが載せて頂いていますね(*^^*)
こうして色々なイベントのパンフレットやチラシに載せて頂けるのもやっぱり嬉しいです
このイベントは復興支援イベントという事もあり被災地からのご出展ブースもあり被災地の復興を目指す事を目的に全出展者、出演者、関係者が一丸となりその思いをイベントにぶつけていました。
合同開催の海女まつりも歴史が長い伝統あるお祭りという事で地元の方々や市外、県外からご来場されている方々の熱気もビシビシ伝わって来ましたね!


白浜から被災地にエネルギーを届けよう。
その気持ちは1つの復興支援の形になったと思います。
東日本大震災から6年。
熊本、鳥取地震、そして今回の九州豪雨もあり報道される機会も減っています。
こういうイベントやステージを通し、風化させない為にも僕自身、改めて自分に何が出きるのかを考える時間になりました。
小さな事でもコツコツと出来る事から継続してやり続けて行く事が大きな力に繋がって行くという事を今回、出演させて頂いて、皆さんを見ていて改めて実感しました。
また、白浜は過疎地域の指定を認定されてしまっているので町の活性化にも繋げる為にもイベントの開催は重要な部分だと思うので、そんな重要なイベントにいち出演者として参加させて頂けた事は本当に嬉しかったです。
せっかくなので、町の活性化に少しでも繋がる様にこのブログでもまた日を改めて白浜の良さをお伝え出来たらと思います

さて、一方のパフォーマンスはというと炎天下の中、全力でやらせて頂きました!

今回のステージは一つのテーマとして
「寄り添う」
というテーマを決めて内容を考えました。
なので、マイケルのメッセージが沢山詰まったバラードを多めにパフォーマンスさせて頂きました。
動き自体は細かいミスもありましたが良く動けたかなと思います。
会場にいた方々が温かくて、手拍子してくれたり、リズムに合わせて踊ってくれたり、手を振ってくれたり、小さな女の子がマン・イン・ザ・ミラーの振り付けを真似してくれていたり、本番中に近くまで来てくれたりと本当に皆さんに見守って頂きながらのステージに僕も嬉しい気持ちになりました。
マイケルの偉大さをまた肌で感じる事が出来ました。
Mcでも僕が伝えたかった事をいっぱい伝えれて今回のステージは無事に次に繋げる事が出来たかなと思います!

Mcでも最後の方に言わせて頂いた通り本当にマイケルはもちろん、見て下さる方や支えて下さる方々がいてこその僕なので南房総で頂いたこの力をまた別の場所でしっかり出せたらと思っています。
もし、また来年パフォーマンスさせて頂ける機会があるとしたら今回バラードだったので次回はガッツリ踊りたいですね(*^^*)
その時は今よりも大きな姿でまた、まるグルのステージに立たせて頂けたらと思います
とても温かな空間をありがとうございました(*^^*)
パフォーマンス終了後、何人か見て下さった方々にお声を掛けて頂きお話させて頂きましたが皆さん本当に優しい方々で、お声を掛け頂き嬉しかったです(*^^*)
中でも、世界は広い様で狭いのか僕が住んでる街の近くからいらっしゃっていた方々もいたりしてとっても親近感がわきました
その方々とはBillie Jeanのあのポーズで一緒にお写真を撮ったりと楽しい時間を過ごさせて頂きました!
改めまして本番後にお声掛け頂いた皆様、一緒にお写真を撮って下さった方々に感謝しています。
本当にありがとうございました!
そんな感じの笑顔いっぱいの白浜。
笑顔溢れる白浜。
イベントでお世話になった方々も地元の方々もご来場されていた方々も笑顔がとても印象に残った1日でした(*^^*)
また一回りも二回りも大きな姿でこの場所に戻って来れる様に、これからもMK全力で走って行きたいと思います
それでは最後になりますが、主催の皆様、音響スタッフ様、イベントスタッフ様、協力してくれた友達。
そして、パフォーマンスを最後まで見て下さった皆様、本番後にお話して下さった皆様、ブログなどからいつも支えて下さっている全ての皆様に本当にありがとうございました!!

MK
7月も後半となりましたね
ちょっと歩けばかわいいひまわりに出会えたり夏ならではの景色にワクワクします

ひまわりと言えば、マイケルが大好きなお花です
マイケルはひまわりをハッピーな気持ちになれるから「ハッピーフラワー」と呼んでいたみたいですね(*^^*)
確かに、ひまわりを見ると明るくハッピーな気持ちになります!
今年のマイケルのお誕生日はひまわりを捧げたいなぁと思っています
南房総でのステージが終わってから次回に向けて準備中ですが次の公演は久しぶりに昔のスタッフに協力して頂ける事になりました!
次回はマイケルのお誕生日とMK5周年の記念公演となる予定なのでひまわりを飾ったり写真を飾ったりちょっと今までとは違った形の公演になるかなぁと思います(*^^*)
初めてステージに立たせて頂いてから5年の月日が流れますが、こうしてまた一緒にステージを作れる事が本当に嬉しく、楽しみでもあり感謝しています。
個人的にはこれも5周年ならではです
またこのブログでも告知させて頂きますのでその時はまた宜しくお願い致しますね
さて、今日のブログでは先日の南房総でのパフォーマンスを振り返って行きたいと思います!
今回、お邪魔させて頂きましたのは南房総白浜!

第53回 南房総白浜 海女まつり×復興支援イベントまるグルのステージに出演して来ました
会場で頂いたパンフレットの中身↓


2枚目は少しわかりづらいですが載せて頂いていますね(*^^*)
こうして色々なイベントのパンフレットやチラシに載せて頂けるのもやっぱり嬉しいです
このイベントは復興支援イベントという事もあり被災地からのご出展ブースもあり被災地の復興を目指す事を目的に全出展者、出演者、関係者が一丸となりその思いをイベントにぶつけていました。
合同開催の海女まつりも歴史が長い伝統あるお祭りという事で地元の方々や市外、県外からご来場されている方々の熱気もビシビシ伝わって来ましたね!


白浜から被災地にエネルギーを届けよう。
その気持ちは1つの復興支援の形になったと思います。
東日本大震災から6年。
熊本、鳥取地震、そして今回の九州豪雨もあり報道される機会も減っています。
こういうイベントやステージを通し、風化させない為にも僕自身、改めて自分に何が出きるのかを考える時間になりました。
小さな事でもコツコツと出来る事から継続してやり続けて行く事が大きな力に繋がって行くという事を今回、出演させて頂いて、皆さんを見ていて改めて実感しました。
また、白浜は過疎地域の指定を認定されてしまっているので町の活性化にも繋げる為にもイベントの開催は重要な部分だと思うので、そんな重要なイベントにいち出演者として参加させて頂けた事は本当に嬉しかったです。
せっかくなので、町の活性化に少しでも繋がる様にこのブログでもまた日を改めて白浜の良さをお伝え出来たらと思います
さて、一方のパフォーマンスはというと炎天下の中、全力でやらせて頂きました!

今回のステージは一つのテーマとして
「寄り添う」
というテーマを決めて内容を考えました。
なので、マイケルのメッセージが沢山詰まったバラードを多めにパフォーマンスさせて頂きました。
動き自体は細かいミスもありましたが良く動けたかなと思います。
会場にいた方々が温かくて、手拍子してくれたり、リズムに合わせて踊ってくれたり、手を振ってくれたり、小さな女の子がマン・イン・ザ・ミラーの振り付けを真似してくれていたり、本番中に近くまで来てくれたりと本当に皆さんに見守って頂きながらのステージに僕も嬉しい気持ちになりました。
マイケルの偉大さをまた肌で感じる事が出来ました。
Mcでも僕が伝えたかった事をいっぱい伝えれて今回のステージは無事に次に繋げる事が出来たかなと思います!

Mcでも最後の方に言わせて頂いた通り本当にマイケルはもちろん、見て下さる方や支えて下さる方々がいてこその僕なので南房総で頂いたこの力をまた別の場所でしっかり出せたらと思っています。
もし、また来年パフォーマンスさせて頂ける機会があるとしたら今回バラードだったので次回はガッツリ踊りたいですね(*^^*)
その時は今よりも大きな姿でまた、まるグルのステージに立たせて頂けたらと思います
とても温かな空間をありがとうございました(*^^*)
パフォーマンス終了後、何人か見て下さった方々にお声を掛けて頂きお話させて頂きましたが皆さん本当に優しい方々で、お声を掛け頂き嬉しかったです(*^^*)
中でも、世界は広い様で狭いのか僕が住んでる街の近くからいらっしゃっていた方々もいたりしてとっても親近感がわきました
その方々とはBillie Jeanのあのポーズで一緒にお写真を撮ったりと楽しい時間を過ごさせて頂きました!
改めまして本番後にお声掛け頂いた皆様、一緒にお写真を撮って下さった方々に感謝しています。
本当にありがとうございました!
そんな感じの笑顔いっぱいの白浜。
笑顔溢れる白浜。
イベントでお世話になった方々も地元の方々もご来場されていた方々も笑顔がとても印象に残った1日でした(*^^*)
また一回りも二回りも大きな姿でこの場所に戻って来れる様に、これからもMK全力で走って行きたいと思います
それでは最後になりますが、主催の皆様、音響スタッフ様、イベントスタッフ様、協力してくれた友達。
そして、パフォーマンスを最後まで見て下さった皆様、本番後にお話して下さった皆様、ブログなどからいつも支えて下さっている全ての皆様に本当にありがとうございました!!

MK