前進する期間
皆さんこんにちは!
今日は地味に暑いですね(((^^;)
いつもブログを見て下さってありがとうございます!
今日は、サプライズを実行すべくある場所へ向かっています。
初めて挑戦する事なのでワクワクします。
今日、明日と色々勉強する事が沢山あると思いますし色々な経験を積んでその分野の仕事の人達の作業を間近に見る。
これが一番贅沢な勉強なんだなぁと僕は思っています。
一段落ついたらここに書かせて頂きますのでその時はまた読んで頂けたら嬉しいです!
最近、パフォーマンスに対するモチベーションが上がっています。
何と言いますか、始めたての時の気持ちがよみがえって来ている感じです。
初心を僕は忘れない事を意識して活動していますが、ここ最近昔の事を今まで以上に思い出し最初の頃の気持ちだったり感情を意識して練習しています。
意識的にモチベーションを上げているのもありますし、最近は演出を考えたりする事や自分の練習が僕にとって以前よりも幸せな時間になっています。
この気持ちをずっと持続させて行きたいですね。
今年のパフォーマンススタイルを考えてみれば例年より大きく変化した様に感じます。
僕はよく音響の担当の方だったりイベントの主催者の方に真面目だねと言われる事が多かったのですが今年になってその意味がわかった気がしました。
今年、色々と形を変えてみてこういうやり方もあるんだなと気づいたこともあります。
ダンスをする時、本番の時、音楽がかかった時とりつかれた様にパフォーマンスする事も前よりも意識してやっています。
きっと、今年は来年やその先の未来に向けてパフォーマーとして大きく前進する為の期間なんだなと思っています。
一つ一つを吸収して、僕が思い描いていたステージにたどり着く様にしっかりと調整して行きたいと思います!
そんな事を考えている毎日ですから、サンルートプラザ東京での公演を見に来て下さる昔からのMKを知っている方や、普段の僕を知っている方はちょっとびっくりするかもしれませんね(笑)
多分、今回は今までとはちょっと雰囲気が違うかなと僕の中では思っています。
本番前に、普段の僕のビビりっ癖が出なければ今まで以上に戦争、環境、人種差別、平和、愛などのメッセージが詰まった過激な内容になる予定です。
表現する事を恐れずに、戦争の怖さだったりTHIS IS ITのマイケルの様に環境問題などをストレートに、僕なりに切り込んで行きたいと思います。
ビビりっ癖が出なければですよ(((^^;)
こんな事言ったらダメかもしれませんが、ディズニーリゾートオフィシャルホテルの雰囲気を壊す勢いでパフォーマンスしたいですね。
マイケル・ジャクソンがステージに立った瞬間に世界が変わる様に僕がステージに立ったら雰囲気が変わる様にしっかり練習したいと思います。
まあ、マイケルの音楽を通し彼のメッセージを伝える事はもちろん、今回は自分はこういう人間なんだ!と言う事をダンスやMc、演出を通して伝えれたらなと思っています。
こうして、活動出来る事のありがたさを感じながらひとつ一つきちんと向き合って皆さんの記憶に残り、マイケルの怒りと優しさ、愛や平和を感じてもらえる様なステージを目指しこれからも活動していきます。
では、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
皆さんにとって笑顔溢れる素敵な1日になります様に!
サプライズ、頑張ってきます!!
では、行ってきます
MK
今日は地味に暑いですね(((^^;)
いつもブログを見て下さってありがとうございます!
今日は、サプライズを実行すべくある場所へ向かっています。
初めて挑戦する事なのでワクワクします。
今日、明日と色々勉強する事が沢山あると思いますし色々な経験を積んでその分野の仕事の人達の作業を間近に見る。
これが一番贅沢な勉強なんだなぁと僕は思っています。
一段落ついたらここに書かせて頂きますのでその時はまた読んで頂けたら嬉しいです!
最近、パフォーマンスに対するモチベーションが上がっています。
何と言いますか、始めたての時の気持ちがよみがえって来ている感じです。
初心を僕は忘れない事を意識して活動していますが、ここ最近昔の事を今まで以上に思い出し最初の頃の気持ちだったり感情を意識して練習しています。
意識的にモチベーションを上げているのもありますし、最近は演出を考えたりする事や自分の練習が僕にとって以前よりも幸せな時間になっています。
この気持ちをずっと持続させて行きたいですね。
今年のパフォーマンススタイルを考えてみれば例年より大きく変化した様に感じます。
僕はよく音響の担当の方だったりイベントの主催者の方に真面目だねと言われる事が多かったのですが今年になってその意味がわかった気がしました。
今年、色々と形を変えてみてこういうやり方もあるんだなと気づいたこともあります。
ダンスをする時、本番の時、音楽がかかった時とりつかれた様にパフォーマンスする事も前よりも意識してやっています。
きっと、今年は来年やその先の未来に向けてパフォーマーとして大きく前進する為の期間なんだなと思っています。
一つ一つを吸収して、僕が思い描いていたステージにたどり着く様にしっかりと調整して行きたいと思います!
そんな事を考えている毎日ですから、サンルートプラザ東京での公演を見に来て下さる昔からのMKを知っている方や、普段の僕を知っている方はちょっとびっくりするかもしれませんね(笑)
多分、今回は今までとはちょっと雰囲気が違うかなと僕の中では思っています。
本番前に、普段の僕のビビりっ癖が出なければ今まで以上に戦争、環境、人種差別、平和、愛などのメッセージが詰まった過激な内容になる予定です。
表現する事を恐れずに、戦争の怖さだったりTHIS IS ITのマイケルの様に環境問題などをストレートに、僕なりに切り込んで行きたいと思います。
ビビりっ癖が出なければですよ(((^^;)
こんな事言ったらダメかもしれませんが、ディズニーリゾートオフィシャルホテルの雰囲気を壊す勢いでパフォーマンスしたいですね。
マイケル・ジャクソンがステージに立った瞬間に世界が変わる様に僕がステージに立ったら雰囲気が変わる様にしっかり練習したいと思います。
まあ、マイケルの音楽を通し彼のメッセージを伝える事はもちろん、今回は自分はこういう人間なんだ!と言う事をダンスやMc、演出を通して伝えれたらなと思っています。
こうして、活動出来る事のありがたさを感じながらひとつ一つきちんと向き合って皆さんの記憶に残り、マイケルの怒りと優しさ、愛や平和を感じてもらえる様なステージを目指しこれからも活動していきます。
では、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
皆さんにとって笑顔溢れる素敵な1日になります様に!
サプライズ、頑張ってきます!!
では、行ってきます
MK