こんにちは!
一般社団法人住宅建築コーディネーター協会のスタッフブログへお越しいただきありがとうございます
前回に引き続き、今回も「建築会社」についてのお話をしたいと思います。
建築会社と聞くと大手ハウスメーカーを想像しがちですが、
「工務店」と呼ばれる、中小規模の建築会社は無数に存在します。
そして、工務店には大手ハウスメーカーにはない強みがあり、工務店の方が相性が良いというケースももちろんあります。
本記事では、工務店のメリット・デメリットについて触れていきましょう
工務店のメリット
地場の工務店は、集客のために大々的に広告を出すことはありません。
地域密着型で良い家を着実に作り、そこから評判を得て、口コミで名前が広がっていくことを大切にしています。
そのため、自然とお客さま一人ひとりとじっくり向き合いながら家を作る、というスタイルになっていきます。
あらかじめ決められたパッケージはなく、話を聞きながら要望に応じて家を作っていくため、その自由度の高さは大きなメリットと言えるでしょう。
例えば、素材にとことんこだわる工務店であれば、大手ハウスメーカーより素材も良く、質の高い家を建築します。
「早く建てる」よりも「良い家を建てる」を重視し、納得した家づくりができるよう、毎月の建築戸数も上限を決めているのです。
質を重視すればその分価格は上がりますが、それよりも、こだわった家に長く住みたいという方には工務店を選ぶメリットは十分にあります
工務店のデメリット
全国に工務店は無数にあると冒頭でお話しましたが、質の面では「ピンからキリまである」という点はデメリットのひとつです。
上質な部材や作りにこだわる工務店がある一方、とことん安さにこだわる工務店もあります。
もちろん、どちらが良いということではなく、ニーズに応じて適切な工務店を選べば問題はありません。
しかし「どの工務店を選ぶべきか」の判断が一般ユーザーには難しく、選び方を間違えると、思うように自分のイメージが反映できない、という状況に陥ることもあり得ます。
「こだわりをとことん追求したい」なら工務店
多種多様な工務店がありますが、オーダーメイド性があり、自由度の高い家を作りたいのであれば、やはり工務店がおすすめです。
しかし、自身の願いを叶えてくれる工務店を探すのは簡単ではありません。
そのため、自分にぴったりの建築会社を探したいのであれば、
“中立な住まいの相談員”
「住宅建築コーディネーター」
へ、ぜひ相談してください。
皆さんのこだわりを紐解き、最適な建築会社選びのお手伝いをさせていただきます。
住宅建築コーディネーター資格にご興味のある方は、ぜひ当協会HPをご覧ください!
最後までお読みいただきありがとうございました
■一般社団法人住宅建築コーディネーター協会■