こんにちは!

一般社団法人住宅建築コーディネーター協会のスタッフブログへお越しいただきありがとうございますニコニコ

 

今回は、「修繕積立費」についてのお話をしたいと思います。

マンションに住む際には必ずかかってくる「修繕積立費」。

多くの場合は月々1万円程度が相場でしょう。

しかし、場合によっては月3,000円など、非常に格安な物件があります。

毎月7,000円も安くなるのであれば、購入者としては嬉しい限りです。

しかし、
安すぎる修繕積立費は、後々しわよせが来るケースもあるのですプンプン

修繕費用が足りなければ、後から回収される?

修繕積立費とは、その名の通り、物件を修理する際にかかる費用をあらかじめ積み立てておくことをいいます。

そのため、マンションの管理会社はゆくゆくかかるであろう修理費用を見越して修繕積立費を設定します。

そして、修理がある際には、この積み立てられた費用を使って実施されます。

しかし、積立金額が安い場合はどうでしょう。
当然ですが、修理に当てられる総額は減少します。

もちろん、すでに修繕を行っていて、今後大きな費用がかからない場合もあります。

しかし、これから大きな修繕を控えており、積立費では足りない場合には、後から追加費用を請求されることになるのですプンプン

「修繕積立費」は上がっても契約違反ではない

「修繕積立費」は、購入後に上がることもあり、それは契約には違反しません。

そのため、当初は格安の修繕積立費だった物件が、後々値上がりすることはありえるのです。

購入段階での「安さ」はもちろん魅力的ですが、


・修繕費が足りない場合は追加費用を請求される
・修繕積立費は上がることもある


ということを覚えておきましょう!

中古マンション購入時のチェックポイント

このように「後から大変なことになる」ことを防ぐためには、


・過去の修繕履歴
・修繕積立費がいくら貯まっているか


をチェックすることが大切です。

上記の観点と、設定された修繕積立費を比較して、金額は打倒なのか、後々費用を回収されることになりそうか、想定することができるでしょう。

しかし、上記の観点は一般の購入者ではなかなか見極められないため、

 

“中立な住まいの相談員”

 

「住宅建築コーディネーター」

 

へ、ぜひ相談してください。

購入を検討している物件について、一緒に確認させていただきます。

 

 

住宅建築コーディネーター資格にご興味のある方は、ぜひ当協会HPをご覧ください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました爆  笑

 

■一般社団法人住宅建築コーディネーター協会■