本日1月4週。

生産?全くしてませんw

ペットだけ飼って代理生産を少々。

さすがに今日辺りから始めないと

イベントにも間に合わないなぁ。。。

 

昨S12月5週からスタートとなった

レース補正の調整について。

 

https://ameblo.jp/k-den-official/entry-12839786768.html

https://ameblo.jp/k-den-official/entry-12837093907.html

 

>> 結局どうなるかですが、

>> レース補正の調整リリース後は、
>> 運要素を少なくして、

>> タイムが安定しやすくなるとなります。

 

みなさんそろそろ勘づいてますか?

なんかスゴイことになってますよ(笑)

わかりやすいところからで、

招待BC菊花賞の2回戦をどぞー^^

 

 

 

 

 

 

 

 

全18頭中、1~15着までが指数125超え。

125ちょうどが1頭。125未満が2頭。

2回戦ってことは、ローカル菊花賞の

3~5着馬だかんねw

当然わかってると思うけど、

古馬じゃなくて3歳馬同士の競争だかんねww

載せませんが、準決、決勝も似たような感じ。

翌日の天皇賞(秋)の準決勝も見て見てー^^

 

 

 

 

 

 

ビリの日本Aしのさん以外125オーヴァーww

しのさんのお馬さんが

まるで弱いみたいぢゃないか。。。

朝倉!ナニやらかしたんだよっ!!(笑)

 

単純にSSSの発動率を上げたって感じでは

ないっぽいんだよね。

ローカルの方も125超え続出で、

昨日行われた海外2レースの

合計出走頭数が18頭。(システム馬除く)

そのうち125を超えたのが14頭。

125超え率が驚異の 約78%

もっと驚いたのが指数125の壁で

止まったお馬さんは皆無でした・・・。

どうやって着順決めてんだろ。。。w

 

4角先頭さん辺りは気づいてそうだけど、

アノ人は知らなくても知ってるって言い切るし、

間違いも認めない人なのでまぁいっか。。。

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

 

前記事の内容で複数の方から

ご連絡を頂きました。

要約しますと、攻略や便利系やお得情報を

惜し気もなく公開するのはいかがなものか。

貴方自身も不特定多数に教えることで

損害を被(こうむ)るんですよ・・・等々。

 

ハッキリ書きましょう。

当ブログは今では競伝唯一の攻略ブログ

だと勝手に思ってます。

かなこさん?4角先頭さん?

最近見てないけどアレでも攻略なの?

たとえ自分にマイナスであったとしても

多くの人が喜んでくれるなら結構。

それこそ当ブログの存在意義ってもんです。

 

このペットを飼ったことがある人なら

もちろん知ってるでしょうけど、

この機会に教えて差し上げましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【プレゼントのマーケット相場】

25億 合成チケット

22億 千夏ブレンド

22億 秋谷サト

22億 限界突破 +15%

 9億 ローヤルゼリー
 4億 限界上昇 +2

 

平均で15億いくかなぁ。

少し届かないかもなぁ。

仮に平均15億として、

12日間で180億分。

ゲート効果とは全く別でね!

スタダオコジョは毎Sのように

ペット効果2倍キャンペーン対象だから、

200億の効果があると考える人には

実質380億の価値。

 

 

 

 

 

 

随分と値上がりしたなぁ。

自分は200億未満で購入したので

十分お得を感じられたんだけど、

今だとプチラッキー程度かな。

それでもこの記事がアップされて以降、

400億以下で買えることはない気がする。

欲しい人はお早目にどぞー^^

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

 

今日もアーヴィングさんからネタを拝借。

 

>> 平OPも3着4着多いな~。。。

>> でも、それって、新仕様になる前も

>> そうだったし~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

>> というわけで、本当のところは、

>> この点に関しては、今のところ、

>> ぶっちゃけ変化を感じないの~(*ノω・*)テヘ

 

ヨBだって昨Sとの時計を比べたら一目瞭然。

きっと着順にしか興味がないんでしょう。。。(^^;

 

>> 新系統が無駄に増えるだけで、

>> 目当ての系統がなかなか引けなくなるだけで、

>> ガイドブックも無駄に消費されてしまう。。。

>> という、もしかして悪魔の仕様じゃないの~?

>> 新系統になれば、ニックスくらい少し増えないと、

>> ほとんどのユーザーにはメリットほとんど無さそ^^;

 

あくまでも主観になりますが、

リーディングサイアー5連覇なんてのは

メジャー系統以外ほぼ無理なんだよね。

1馬主で年間GⅠ50勝以上する人なら

特定の種牡馬産駒を

勝たせることができるかもだけど。

 

ND、MP、BRのメジャー系統ならば

数系統なら枝別れした方が

血が濃くなりづらくなってむしろ歓迎。

系統数は増えるけれど、ニックス相手の

活性系統に選ばれれば恩恵を受けるので

この辺も気にするほどではないでしょう。

てか、全てのニックス相手は1系統(新系統)

ニックスが増えることをお忘れなく。

 

ただし、メジャー系統以外はアカン。

主流と亜流が食い合いになって

子孫繁栄から程遠くなり、

ガイドで選ばれても選択肢がほぼない。

 

マイナー系統を好む人もごく一部いるけど、

鯖民からすれば迷惑極まりない事態。

独りでオ●ニープレイする権利は

もちろんあるんだけど、

そういう人には「鯖民のため」という文言を

いかなる場合でも使ってほしくありません。

鯖を想うならみんなでメジャー系統で回し、

今はインブリが正義になったので

多くの人にSSSが増えるように協力する。

間違ってないっしょ?

 

最後に、再びアーヴィングさんの最新記事より。

 

>> 昨日、姐さんに突っ込まれたの~(*ノω・*)テヘ

 

この一文がものすごく不自然に感じた。

普段こんな説明口調しないじゃん(笑)

実際これが正解なのかもしれないけど、

アイツのブログ見てるのバレバレじゃん。

それってとってもとっても

恥ずかしいことじゃん。

もうちょっと上手な書き方あったって!!

仕方ない、、、

見なかったことにしてあげるから

少し反省しなさいww

 

 

 

- - - - - < 完 > - - - - -

 

 

 

 

 

.