俺のブログめ、も時間泥棒だから、精読班として速読班が俺にいるのだが。

需給マッチングで価格が決まるから、コストで価値を決めてるキモオタは売れ残るって、刺されたんだがw

コストで決めるのは、本人だけで通じる道理としても、時間コストを盗むめんどくさいやつは、俺は却下します。

時間給の概念として、被雇用者の時間給のコストで決めるのは社長様ですが、自分の時間の価値がないキモオタは、痛いのでないか?

結局、年収で決めるか、年間休日で決めるかの極論が嫌いで、残業なしもウケる訳で。

時間を割いて(さいて)動くから、貴人は重宝がられるとして、原材料でしかない豚みたいなブ男は、ハムのどこで声を上げればいいんだって。

だから、買われる事を拒否しているなら、需給マッチングで価値を考えていないとか、ハムや肥やしの材料に凄い失礼だと。

ウンコの声なんて雑音だし、良いもの食ってないウンコなんて使い道がない、その上、ウンコには価値がないのだが、時間泥棒は存在するから、時間泥棒を見つけて俺は叩いている。


官僚と野党側の対立って、理屈でなく、時間泥棒との対立ではと。


民草にも時間泥棒は存在しますが、電子辞書を持たされたり、スマホを持たされたりして痛く放置される訳で。

野党のアレクサじゃないとか、官僚の怒り方がツボ

結局、ネットにFAQを用意して突破出来た者だけが、交渉権があるとかだと。Amazonのサポセンの電話番号をGoogleで探した方が早いとか、コロナ相談窓口電話から折り返しの電話って、周知徹底されているのに保健所に直電とか、アクセスする側は怠け方が色々なんだが。


せや、保健所のコミュニケーターに日本語が不自由な外人を雇おうw

折り返し電話作戦を掛けたら、第二回の給付金圧力が拮抗するとか草でしかない。

官僚に外人が雇えないとか、Amazonの外人電話のサポートのカオスと真逆の理屈だろう。

Amazonが配送に外人を雇うのも、配送が外人ならクレーム対応が楽な訳で。