10Mbps環境でGiga LAN挿してます。アップロードが早いので・・・

USB3.0 Giga LAN

USB3.0接続です、ブラウザが無反応になる時間が長い。

USB2.0 Giga LAN

USB2.0接続です、上限200Mbpsという事になる。しかし10Mbps環境ではUSB3.0より早い。


有意な値はPC用接続サイト(Speedtest Ookla)でないと現われませんが、USB2.0でもUASP(USB Attached SCSI Profile)でもないわけだしUSB3.0の方が切れ目のない転送で有利なようで、ギガLANで受ければUSB2.0接続の方が早いって不思議です。


マウスの軽さが少し違います。ここはCPU負荷が関係するかなと。組み込み用テスト機器でギガLANよりメガLANが早いという話が散見されるんですけどそれぐらいです。メガLANだと遅いんですね。

PCIeのメガLANだとアップロードが遅くなります。

PCIe Mega LAN

USBのメガLANを比較対象にしないといけないのですけど、どこ行った?

>>ございました。

USB2.0 Mega LAN

圧倒的に軽いです。値はPCIeより良いですね。

瞬間的には・・・

USB2.0 Mega LAN