十勝連峰









・四季彩の丘・


観光バス




わぁ〜〜凄い!アジア系観光客❗️❗️


観光客を乗せたボートをスノーモービルが引っ張っています。


その順番待ち、さっきまで長蛇の列も今は少し空いて来たようです。



楽しいのは分かるけど、、、とにかく、話し声が大きい!





噴煙を上げる十勝岳


なんとか、運用スペースを見つけてフルサイズのアンテナを張りました。


〜CQ CQ CQ〜

上川郡(上川)美瑛町

7MHz

PK - 424(四季彩の丘)


交信中、『アッ、下から突き上げるような地震』と局長さん。


地震があったようでビックリ‼️


そんなハプニングの中、


各局さん、交信並びにクラスタアップ有り難う御座いました。




キャーキャーと叫ぶ声や笑い声が聞こえてきます。












〜上富良野町〜




〜中富良野町〜

ラベンダー畑で有名なファーム富田は通過ダッシュ



富良野市街をカットして芦別へ


三笠市まで帰って来ました。









日が傾きかけて来ました。






国道12号線



上幌向駅(かみほろむいえき)〜岩見沢市〜


夕陽に向かうようにして帰宅


また、出かけたいと思っています。


私がブログを始めるきっかけは、


WQの無線がルールに則って移動運用している事の日記のつもりでした。


そんなんで、WQの声が聞こえていましたら、交信のほど宜しくお願い致します。