ブラブラ散歩しては戻ってきてビール🍺

何処行ってきたんだい?

って言うから画像見せたりして








これあそこやんか!結構遠くまで行ってきたんやなぁ!などもちろん中国語



この先からが庶民の市場?

肉、魚、野菜、衣類など迷路ほどではないけど、すれ違う人とぶつかるくらい狭い中にぎっしり


なかなかカメラはむけにくいです(*´-`)


また宿に帰ってビール🍺


何処行って来た?次は?

指さして海岸行ってくるわ(^.^)








普通の海って言ったら普通の海

心を無にしようと思ったけど、暑いくて🥵

ちょっと木陰で一休みなんですが、






旅って書いて出会い。って読むんです( ͡° ͜ʖ ͡°)


実は今回初めて見せますが、中国語できないし、英語通じないし(喋れんけど)

けどなんとなくコミニケーションとっていたのは


ジャジャン



A5か!

この大きさで大正解。使いやすかった。




この音楽聞いて下さい。何て歌?

って書いたつもりです。

あーコレな

ちょんちょんちょん^ ^

で、自分の携帯からYouTubeだして



ほら




で、こんな感じの雑談(^ν^)


あっ、音楽は台湾を舞台にした日本映画の挿入歌


2日目のバス移動から使っていました。


南下 台中  とか

115  高雄  とか


泊めて下さい。とか夕陽の綺麗な場所は?

などなど、いいたい事を書き留めていました。




レスポンス良く事が進むのです。

旅を上手にこなすのは自分次第なのです。


あと、こんな時の為ではありませんが、芸は身を助ける。

を、考えていたんですが中々難しいです。

手品でも、あやとりでも、似顔絵でも。


偶然にも今回はYouTube、歌絡みからテレサテンで話せました。

これが好き、アレがいい。など

夜来香や何日君再来はサビだけですが歌ったら結構喜んでいたと思います。(オモイタイデス)


さてさてビール🍺買いにコンビニまで(民宿まで帰ったらまたまた長くなるから)




ちょっと雲に邪魔されましたが^o^