石川県 百万石オープン | 卓球 J君のブログ

卓球 J君のブログ

こんにちはJ君です。
小学生の息子、2人が卓球をしています。
自身も、硬式、ラージボールをたまにプレーします。

用具レビュー、技術についてのお話、練習内容、、、、
などなど。

卓球に関する内容を書いていきます。

 

 

 

こんにちは。J君です。

 

 


金曜日から日曜日まで、石川県で行われた全国百万石オープン卓球大会(小学生の部)へ出てきました。

 

 

 

結果は、長男がホープス(5.6年)の部、2位トーナメントのベスト8長女がバンビ(小学2年以下)2位トーナメント1回戦負けでした。

 


予選リーグを4人で行った後に1位と2位のみがトーナメントへ生き残れるという試合形式。

 

 

予選は3ゲーママッチ(2セット先取)
使用球はVICTASのスリースター

 

 

来月行われる全国大会の前哨戦とも言われている大会で、現在の自分の立ち位置を知るには絶好の機会でした。

 


体感的には、1位リーグは全国の中間層~トップ層
2位リーグは全国出場選手~中間層 という感じでした。

 


なので、2位リーグでもレベルは全然高い!

 

 


1位リーグ進出が一番の目標でしたが。。。。。
まぁ、二位リーグでベスト8入れたのもまずまずの収穫です。

 

 

 

バンビ時代からのライバル(の一人)との戦い

 

 


チキータ・バックドライブ

うん、やはり、センスはあるんだが。。。。

 

 

ディースが続き、スコアが20点まで続く激戦もありました

 

 


叫ぶ!

 


叫ぶ!!

 

 

叫ぶ!!!

 

 

 

そして、2位トーナメントでの表彰を狙うが天敵にスコられる

 

 

2セット先取のストレート負けは正味6分。。。。


そのシュン。。。。とした顔、やめなさい笑

 

 


長女の予選リーグ2位通過は一緒に行った仲間、誰一人予想していませんでした笑


いや、俺は予想してたよ!

 

 

でも、この子はマジで運が良かったです。。。。

 

 

 

 

全国大会まで後1ヵ月!

目標をもって頑張って行きましょう。