久しぶりにラバーを新調 | 卓球 J君のブログ

卓球 J君のブログ

こんにちはJ君です。
小学生の息子、2人が卓球をしています。
自身も、硬式、ラージボールをたまにプレーします。

用具レビュー、技術についてのお話、練習内容、、、、
などなど。

卓球に関する内容を書いていきます。

 

 

 

こんにちは。J君です。

 

 

 

久しぶりにラバーを新調しました。
自分のラバーは1年振りくらいかもしれません。
表ソフトは4年振りくらいかも。。。。。

 

 

 

 

表ソフトはVICTASV>102

 

裏ソフトはバタフライグレイザー09C

 


V>102は10年振りくらいに貼ってみました。
実は、ブラスチックボールになってから1回も使用したことなかったのですが、今回使ってみて、かなり使用感が良かったです。
※プラボールになってからは、インパーシャルXSを使用

 


ナックルボールを出したい選手と言うよりは、自分から積極的に攻撃をしていく選手、ボールの質を安定させたい選手、表ソフトでも自分からミスを少なくしたい選手に非常に向いてると思います。
表ソフト特有の対強回転に対するボールへの滑りも無かったので、そこも評価が高いポイントです。

 

 

グレイザー09Cはリピートです。
初めて使用した時は。ラバーの弾みも悪く、なんだこれ、、、と思っていましたが、使っていくうちに味が出てきたのでしょうか笑
弾みが悪いのが気にならないどころか、むしろその弾みの抑えられているところが心地良く良く感じられるくらいになりました笑

打球感も最初は少し硬く感じましたが、今は慣れました。


僕は息子の練習トレーナーを行う際は裏ソフトでプレーするが多く、ブロックが止めやすい所が非常に刺さりました。少し硬めのラバーなので、回転の影響を受けづらく感じます。


こちらも強いボールを打つというよりは回転をかけて安定したプレーをしたい人向け。

 

片面のペンホルダー選手、両面を貼っていても表面の小技に気を付けたい中ペンの選手、あと、シェークでも台上技術やブロックなど細かい技術を大切にしたい選手には非常に良いラバーだと思います。

 

 


ちなみにラケットは最近、旧インナーフォースZLC(シェーク)ペン持ちしています。
とにかく、このラケットの打球感が良くて、ついにメインラケットへ昇格

 


ペンホルダーの旧インナーフォースZLCも持っているのですが、全く別物のラケットです。。。。

 

 


とにかくこのラケットが良い!

 

 


シェークをペン持ちする抵抗やデメリットは特に感じません。

 

 


シェークをペン持ちすることで、スイング時にグリップがおでこに当たった、なんて話も聞いたことありますが、、、、

 

 

いや、どういう状況やねん。そんなんありえんだろ笑

 

 

 

というのが僕の意見です。