昨日の会社帰りに釣具屋に寄って角と仕掛け巻、スイベル等を購入。

 

どこかのページにムギ多いときに下に11センチ角を足すと効果ある、といった書き込みが有るのを見つけて早速11センチと18センチの角を4本づつ購入。

 

追加用に4本繋げた物を作成。

 

気になってたリーダー先のスイベルも大きいやつに変えて、ほぼ準備OK。

 

後はどの船に乗るか。

 

今の所やはり小田原の船かな?

今日の釣果を見て決めようかと思っている。

 

最近の釣果では、坂口丸だが

おおもり丸も捨てがたい。

 

最近色々な船乗ってて初めてでもおっくうではなくなってきているな。

 

追記

結局、多いと2艘出しになる所が気に入って、おおもり丸にする事に。

釣宿のおばちゃんが5時には船長がきて席取りと言ってたが、細かい所は判らないみたいで詳しく聞けなかった。

何時位に行けばいいかな、早めに行ってた方が良いか?

明日の予報は前半は雨、南西風が強そうだけど真鶴なら風裏になるかな。