新機軸を狙って新しいような事を奇天烈に書くとアホ言われるので。。。

 

経営者みたいな頭の良い人が素人に説明するみたいな説明に近いけど(うちは見た目だけ。

俺は、本当の話は知らないので、手堅い確度の枠でしか書いてないんだが。。。

 

電柱についてはあたためていて、でも、結局、次世代の素材とかが分からないので、でも電線の地下埋設は特に日本で権利と経済的に水利的に無理では?という感触と。。。

 

大規模変圧器すら柱上でやれる、概して変圧器の問題。

日本は盗電がない問題。事業所には標準の変圧器の観測。鉄の貴重性。

 

じゃあ、震災直後にそういう事を書くのはアホだから。

 

だからって、薬の事や、手続きを知る頭はないけど。

NHK中継で、手順の指示のフレームワークを見て。

 

手堅い手順を書くと、見ていて寒くないですか?という心配はあるけど、そんなん石川県の相談を与野党党首でしてるし、そこでだから最初に電柱の話を始めると超アホ呼ばわりされるけど。。。

 

そこで、知見の総動員は必要なので、NHKのフレームワークが。。。