BD-REはDVD-(+)R系各種やCD-R系各種みたいにメーカーの差がある訳でなくて、BD-REとBD-Rの色素と素材は基本的に同一倍速での同一規格メディアでほぼ同じなので、まあBD-Rは書き込み速度が上がっていくのと、メーカー限定でのノウハウ上の高速書き込みが徐々に標準化していくんだが。。。

 

BD-ROM系はCD-ROMやCD-DA(音楽CD)みたいにリップロックがあるのは分かるし、CD-Rを低速で焼くとそのCD-Rにその倍速のリップロックがかかるのも、幾何学工学的に正しいので、それでリップロック解除しろとかは暴論でもあるけど。。。

 

BD-REは最速でも全メーカーで2倍速でしか書き込めないにせよ、読み出しにはリップロック解除が効くときと効かないときがあるので、これリップロック解除が効いてるときは、BD-Rと同じ高速読み出しにしてあるんだろうけど、じゃあ、引きが悪くて2倍速で読み出しが始まると。

 

この辺、別に、ブルーレイディスクドライブはポータブルドライブでもいいやwっていう選択肢が幅を利かせる元なんだけど、ブルーレイディスクドライブがUSB2.0の5V0.5A供給を超えてくる規格なのはともかくUSB3.0端子(かその接続)で900mA食わせとけよなんだが、外付けの5インチドライブだとUSBなのに確変でのリップロック解除してくるの本当に良いです。

 

まあ、うちは省スペースPCに4750GEが載ってるから、これそもそもミニタワーだったら内蔵のSATAで済むが。