できるだけ毎日、ブログが更新しようと思いながらも

ついつい数日空いてしまいますね・・・(^^;)

 

 

昨日も更新しようと書きかけていたんですよ?

 

でも、子供とのことで突発的な大事件が起こって・・・

 

 

・・・いや、ハイ、言い訳ですね(^^;)

その通りです。

 

(大事件に関しては、また落ち着いたらメルマガでにでも書かせて頂きますね)

 

 

 

 

よく、

 

「ブログを更新したいけど、書くことがなくて」

「そんなネタないし・・・」

「時間がなかなか取れない」

 

おっしゃって、長期間ブログを放置されている方

良くお見掛けします。

 

 

お気持ちはわかるですよ。

 

私もネタにあふれたドラマチックな日常を送っているわけじゃないし

毎回、「このことを伝えたい!」というテーマを持って

書き始めているわけでもないです。

(なので、書いているうちに思わぬところに着地することがほとんどです(^^;))

 

 

でも、これというテーマやネタがなくても

とりあえずパソコンに向かって

何かを書き始めてみるんです。

 

気候のことや、最近ちょっとハマっていることなど・・・。

 

 

例えば最近の私であれば

高校野球を観ていて感じることなども書かせて頂きました。

 

でもそれは、単なる導入部分でしかないんですよね。

 

ご承知の通り、

決して野球ブログを書きたいわけじゃないんです(笑)

 

 

野球から書きだしたとはいえ、

書き進めていくうちに、そのことを通して自分が伝えたい事や

自分の想い、訴えたい事などが溢れてきます。

 

これはトレーニングが必要なのかもしれませんが、

でも、確実に誰でも出来るようになります。

 

 

 

余談ですが、

この、どこから切り込んでいっても

自分の伝えたい事、自分の本質的な部分に行きつくことが

できるようになるトレーニングはこのセミナーでもやっています。

 

話すことが楽しくなる!スピーチセミナー

http://mtr-wica.com/releases/view/00079

 

 

 

私にとって、“ブログを書く”というのは

私という人間性や、やっていることを知ってもらうツールであり、

私の中にある感覚や想いを、自分で確認して整理するためのツールだと思っています。

 

 

ブログという道具を使うかどうかは人それぞれとしても

“話すこと”、“書きだすこと”で
自分の中の整理や、自分の立っている位置の確認ができるというのは
きっと誰しも同じだと思うんです。


道具を通して、自分を確認する。
道具を使って、自分を整理する。

 

モノというものは、そういうものだと私は思います。

 

 

 

基本的に私は、

モノよりも“コト”だと思っているので、

あまりモノに執着することがありません。

 

 

なので、今の自分が一番欲しいものは?と尋ねられたら

ちょっと考え込んでしまいます(^^;)

 

少し前まで

ドライヤーの「ナノケア」が欲しいと思っていました(笑)

 

ドライヤーにしてはちょっとお高いですが

でも、決して買えない金額ではありません。

 

なのに買っていません。

 

ナノケアを欲しがる目的は

「つやつや、しっとりの髪になりたい」

という“コト”が目的でした。

 

でも、半年くらい前から通い続けている鍼灸治療のおかげで

(自分的には)ビックリするくらい、髪質がしっとりと変わってきたのです。

 

すると、当然ながらナノケアは要らなくなります。

 

 

つまり、

“モノを欲しがる”ということには、必ず“目的”があるということ。

 

その目的を見失って、ただモノを求める自分になるということは

道具に執着して、依存する自分になってしまうということ。

 

 

別に

 

『みんなが持っているから』

『あの人が勧めてくれたから』

『持っていることがステイタスだから』

 

という理由で欲しがっても良いと思うんです。

 

 

でも、その後ろにある“目的”にも

ちゃんと気づいて欲しいんです。

 

そうしないと、単なる『欲しい欲しい病』になってしまいます。

 

 

「みんなが持っているから持ちたい」という理由の裏には

“モノ”を持つことで

その集団に所属する権利が得られると感じているの知れません。

 

「あの人が勧めてくれたから持ちたい」という理由の裏には

“モノ”を持つことで、

その人に近づく、という目的があるのでしょう。

 

「持っていることがステイタスだから持ちたい」という理由の裏には

“モノ”も持っている自分になることで

自己顕示欲や自己価値を満たしたいのかも知れません。

 

 

“モノ”を手に入れたり、持ち続けたりすることに執着しているのなら

それを持ちたがる裏にある、何かしらの目的に気が付くと

その“モノ”に付帯している自分の執着の正体に気付くことができます。

 

その付帯した何らかの執着を満たすために

持ちたがっているだけなのかがわかります。

 

 

 

実は私もつい最近、

『あの人が勧めてくれたモノだから』

という理由で持ち続けていた、ある道具を手放しました。

 

 

決して自分にとって

絶対的に必要なツールとは感じられなかったし

(あったらあったで良いかも知れないけど)

それを持ち続けていることで費用もかかり続けるので、

最終的には、気持ちよく持っていたものではありませんした。

 

でも、これを手放してしまうと、

その人との繋がりも切れるだろうし

得なことなんて何もないと感じて

ずっと持ち続けていたんです。

 

でも、これを持ち続ける目的を考えた時に

 

『その人と繋がるために持ち続けていたけど

 もうこの人との繋がりも必要ないのかも』

 

と、手放すことを決められました。

 

 

“モノ”を手に入れたり、持ち続けたりすることに付帯している

余計な自分の執着に気が付いて、

思い切って、その“モノ”を自分の手から放した時の解放感は

まるで、自分にまとわりついていた、余計なしがらみが

一気に解けるような感覚です。

 

 

つまり、ビックリするほど

軽い!

 

 

モノの重さだけでなく

今までの自分にまとわりついていた

不要な執着の重さに気が付きました。

 

 

<断捨離>という言葉も流行りましたが、

まさにこれは、モノに付帯している執着の断ち切っているから

身も心もスッキリ軽やかになるんですよね。

 

 

どんなツールを“どう使うか”ではないのです。

 

どんなツールであっても

“どんな自分が使うか”

なのです。

 

 

まずは道具よりも、まずは自分。

 

自分はどこに行きたい?

本当に手にしたい“コト”は?

 

 

自分が本来目的とする“コト”がわかれば

欲しがる“モノ”が変わってきますよ。

 

 

 

あぁ~・・・

でも、ナノケアはやっぱりちょっと欲しいかも(^^;)(笑)

 

 

 

 

↑先日、奈良からお越し下さったKさんから戴いた

ものすっごく美味しい柿の葉寿司!

 

大好きなんです~!

 

ありがとうございました。

 

 

お土産や贈り物って、

そのモノ自体を戴いたことも嬉しいけど

何より、それを選んでくれている時の

その方の想いがモノに乗っかっていて嬉しいですよね。

 

 

「受け取った人が笑顔になってくれたら嬉しいな」

「あの人が喜んでくれたらいいな」

「あの人、元気かな」

 

例えば遠く離れた旅先で、

そんなふうに私のことを思い出してくれたことが

何よりも嬉しいのです。

 

 

モノには、人の想いが付帯するのです。

 

 

クローバー祝福と感謝をこめてクローバー

マインドセラピールームwica

 

 

 

■□■ メールマガジンの発行をしています ■□■

ブログでは書ききれないこと、書き難いこと(^^;)

不定期に発行していきます。

登録はコチラ ⇒ ★

 

 

 

 

 ◆◇◆ 脳の特性を活かして実践する ◆◇◆
      パターン、タイプ別 コミュニケーション術

  コミュニケーションが上手くいかないのには理由があります。
  脳の特性や、コミュニケーションのパターンを知ることで、
  苦手な人とのやり取りも、ストレスを感じなくなります。

 

●9/9(土) 10時~17時頃

●受講料 10,000円

当セッションルームにて

 

詳しくはこちら ⇒ ★
専用お申込みフォーム ⇒ ★

 

 

 ◆◇◆ 話すことが楽しくなる!スピーチセミナー◆◇◆
大好評のセミナーです。

  “コミュニケーションが楽になる“
  “人と話すこと、伝えることに自信が持てて楽しくなる“


自分の強みにも気付ける2日間です。


●10/8(日)-9(祝) (2日間)
●受講料 30,000円
当セッションルームにて
 

詳しくはこちら ⇒ ★
専用お申込みフォーム ⇒ ★

 

 

 

¥1,620
Amazon.co.jp
  ●セラピストの方
  ●言い訳ばかりで、結局いろいろなことができていない方
  ●自分の言葉では説明できないけど、目に見えないものはあると信じている方
  ●エネルギーって何?という方
  ●手っ取り早く、スピリチュアルのことを理論的に知りたい方
手法や技術以前の、セラピスト自身のマインドの整え方の具体的な手法が満載です。 

 

 

お申込み、お問い合わせはこちら ⇒ 

 または
■PCメール:info@mtr-wica.com