常磐工業社員のブログ -17ページ目

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

本日ブログ担当の ヒルタです

西田敏行さんが逝去されました
小さいころからテレビで見続けた方で
大大大大好きです!
西遊記の猪八戒、池中玄太、その他たくさんの
大河ドラマ、ドラマ、映画、バラエティー番組、ナレーターと
楽しませていただきました

いまSNSで西田さんの出演された番組・映画・バラエティの
切り抜きが数多くながれていて、
プッて笑ったり、演じる世界にグイッと引き込まれたり、
若い俳優にかける言葉がしみてウルウルきたりと
亡くなってもなお西田敏行ワールドで楽しませていただいております

西田さんに会いに、来月(公開のドクターXをみに)映画館へ行きたいと思います

こんにちはー

本日ブログ担当サイトウです

 

つい先日の事なんですがね

お風呂場の棚にハンドソープが置いてあったんですよ

なんか違和感があったんですが

すっかり忘れてて、、、

 

で一昨日ですよ笑

頭にあるうちにと思って

風呂場のハンドソープ何に使ってんの?

と母に聞いたら

しばしの沈黙の後

 

。。。えー何のこと?ボデーソープしかないよ?

😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐

 

おーーーーーい!って笑

もうねー大きさとか全然違うんですよ笑

ちっさいの🤣

半分位の大きさなんですわ🤣🤣

 

アレは手洗うやつだわー

ダメではないかもしれないけど

おススメはされてないからやめたほうがいいねって事で

撤収しました笑

実際肌荒れとかしないなら使ってても問題ないんでしょうけど

かっさかさだったんでね😅

 

間違えることはないと思いますが

皆さまもお気を付けくださいませ笑

 

このTシャツにはカラクリが…(笑)

四度目ましてタナベです。

私たちの脳には情報が欠けていても、これまでの経験や知識をもとに、

それらを補う機能があります。

自分が思い込む事で、脳への負担を減らしエネルギーを節約します。

その反面精度は犠牲になります。

思い込みをしない為には、自分と違った考え、異なる環境の人と接点を持つ。

本を読み見識を広げる。

思い込みによるミスを自分の責任とし、確認作業を習慣化させる。

気を付けないといけない場面では、ゆっくり考える。

様々な方法あると思いますが、自分に合ったものを取り入れ、常に頭の中は全回転で行(生)きたいと思います。

 

よく見ると、Tシャツ柄ではなくガラスにシールが貼ってあります(笑)

 

皆さんこんにちは!
本日ブログ担当の阿部です。


今回も
いわき美味い物をご紹介したいと思います。

平上荒川のあります
”麺屋さ近” です。

こちらのお店は
バラエティー豊かなラーメンが楽しめるお店となっております。

白湯ラーメン、担々麵、台湾ラーメンその他
トッピングやサイドメニューも充実していて
どれにしようか迷ってしまいます。



今回は
鶏豚ラーメン塩の極にしました。

まずスープを頂きました。
スープはサラサラ系でサッパリとした味わいですが
後味はしっかり塩味が感じる事ができる上品なスープです。

麺は細麺でストレートで歯切れも食感も
とても良かったです。


駐車場も多く完備されているので
混雑時も車を安心して停められます。

定休日は毎週月曜日ですが
月曜日が祝日の場合は営業しているみたいです。

気になる方は
是非、ご賞味あれ!!
―― お し ま い ――

本日ブログ担当の沼田ですうさぎ

 

皆さんはどんな時にトキメキを感じますか??

 

私は最近このお皿を見つけた時にビビビッとトキメキを感じました♪

 

どうやら明治時代につくられた古食器らしく、

傷み具合も何とも味があって、完全に一目ぼれでした照れ

 

日々の中にトキメキがあると、世界が輝いて見えますよね虹

皆さんもちっちゃなトキメキでいいので見つけてみてくださいおねがいキラキラ