062 藤原直哉の時事放言/来年は「渡」/2022年10月28日(金)

 

掲題:陰謀なんて言ったってね。所詮、金の取り合いよ!

 

 

★★★

 

ザッカーバーグ

 

 

20:48──

今日も、そう言えば、何処かに載ってたぞ。あの、ザッカーバーグですか? あれ、資産、エライ持ってたって言ったって。フェイスブックの株持ってたんでしょ。メタの株を。あれ、メタ、メタになっちゃってさ。

 

極めて、何て言ったかな。過去最高に近いぐらいのスピードで、巨大な財産を失った人物らしいよ。あんなのバカみたいだな。自社株を持っててさ。財産を持ってるなんてさ。影絵みたいなもんだよ。

 

こんな僅かな金でさ。株価持ち上げてさ。で、株数が多いから、俺は大金持ちだって威張ったって。バカみたい話ですよ。それを担保にさ。何か、名声を得たりね。金をまあ、調達してさ。色々、遊んでるだけのことよ。

 

所詮、株価操作だけで生きてた連中よ。株価操作も、一番の元は中央銀行がさ。金をバラ捲いてたわけよ。自分の国だけじゃね、足りないんで。日本にも、ヨーロッパにも、任せていたってことよ。

 

全部、だから、連中。グル!だってことよ。金出してやるから、お前、株価膨らませてな。その分、何か、せい!って話だったんでしょ。バイデン民主党に協力したんでしょ、それで。バカみたいな話よ。

 

所詮は金の取り合い!

 

大体、ああいう銭金亡者の考えることなんて、くだらないことなんですよ。昔っから、そうなの。

 

もうね、陰謀だなんって言ったってね。所詮はね。金の取り合いよ。

 

昔っから、そうなんだから。全然、変わんないですよ。じゃなきゃ、銭金亡者じゃなきゃ。あんな商売しませんわ。とっくの昔に誰かに売り抜けて、別のことやってる。あんなの銭金亡者しか、やる仕事じゃないから。

 

最後はみんな、仲間割れして終わるのよ。

 

★★★

 

当該音声ファイル──