いつからだろうかな。

自分の部屋にルームフレグランスを置いている。

ディフューザーともいうのかな。

100均でかってきたもの。もちろん、100円ではないけどね。笑


置いた時はすごーく、良い香りがしてます。

それが、いつのまにか、あれ?匂ってないなぁと。

 

液はまだ半分ぐらいあるのに、まったく匂いを

感じないと、もったいないと。

ただ、置いてあるだけ。

 

で。

フレグラインスオイルを長持ちする方法を探ってみた。

★の部分を実践している。

 効果はあるのか。。。測ってみる。

 そのもの寿命なのかもしれないが。

 

以下のようです。

・スティックの本数を減らす。

 オイルの減りを緩やかにするとある。

 自分は6本差してある。初期値のまま。

 6から8本の場合は、2本減らしてみるとある。

 次から実行。

 ★なるほど。すぐ、実践。


・スティックの上下を変える

 スティックは時間とともに目詰まりする。

 オイルを吸い上げる力が弱まる。

 匂いがしないと思ったら、上下反転。

 ★ こらは自らやった。自然に。

 

・スティックのほこりをふき取る

 長時間の置いているとほこりがたまるので、スティックを消毒用アルコールでふき取る。

 水ではなく。ふき取りはキッチンペーパーとのこと。

 

・スティックの交換

 スティックの目詰まりから、香りが弱い場合は、スティックの交換を行う。

 スティックの使用期限は2-3か月のようです。

 ※そもそも、スティックって、どこで売ってる?

  100均にはなかったよあなぁ。

 

・ルームフレグランスの置く場所を変える

 フレグランスは空気の流れで広がる。

 換気のために空気の入れ替えを行う窓の付近がよいらしい。

 

・部屋の広さに合わせて容量を選択

 オイルの容量で香りの届く範囲がかわる。

 目安とし、6-8畳の広さに200ml程度の容量が適している。

 ※こらは容量あってるなぁ。

 

・無水エタノールを加える

 オイルに含まれる水分は時間の経過で気化する。

 水分が気化するとオイルの粘性が強くなり、サラサラした状態からドロドロになる場合あるらしい。

 無水エタノールを加え、水分補給してみる。

 ★ ドロドロはしてないけど、少し追加してみた。

 

 さて。

効果のほどはいかに。

また、連絡します。