3週間ぶりのレッスンでした。

ミニ演奏会は大成功に終わりました。

参加した皆さんもアンサンブルをとても楽しんで、次はいつにしましょうか、という事になりました。


先生は3~4ヶ月毎にでもやりましょうか、とのお考えでしたので、また楽しみが増える事になります。


さて、レッスンは、久々の通常モードに戻りました。


まずは音階練習。

ト長調の音階です。


先生から、音階を弾く時に、歯をくいしばってませんか、と。

曲を弾く時はリラックスした顔ですが、音階の時は硬い表情だそうです。


歯をくいしばっての硬い表情が、そのままバイオリンを弾く音に出ますよ、って。


ひえ~、そうなんだ。

音階練習は正確な音になるよう、一音ずつ慎重に弾いているからでしょうか。


次に教本の曲を3つ。

ヘンデルのソナタ。

弓先で素早く弾くところは、腕はあまり動かさずに弾くように。

これがまだまだ出来ないところです。


バッハのブーレ。

トリルの箇所は、16分音符でファソファソ、と単純に弾くところから始めること。

その後、重音を入れる。

余裕が出れば、トリルの回数を増やす。


後半の、長いスラーをアップで一弓で弾くところは、少し前の箇所から、あらかじめ弓先で弾いて準備をしておくこと。


アベマリア。

ビブラートはゆっくりと。速くしない。

拍をカウントする際に、ビブラートの揺れでカウントしない。

ビブラートの揺れと拍は別物。

長い音で、8拍数えるのが苦手です。


ポジション移動の際の左手の形は変わらないように。


以上、レッスンを楽しみました。