レッスンでした。

発表会まで1ヶ月です。


まずは、音階練習。

ポジション移動が少し不安定でした。

そして、通しで弾いてから、個別箇所ごとに弾き方のレッスンです。


今日はできるだけ音楽的な表現が出来るように、とのご指導でした。


テヌートの箇所を、意識的に少し強調して弾くこと。


フォルテの箇所は、コマ寄りに弓を合わせ、しっかりと弾くこと。

右手の感覚だけで、コマ寄りにもっていくのは、とても難しいですね。

かといって、弓を見ながらは、これも弾きづらいし。


sfzの箇所は、アクセントを強調するように、音の出だしを激しく強く。

でも、その後を同じ勢いで弾くと、ギギッ、となってしまうので、気を付けること。


音がかすれてしまう箇所は、弓の角度がよろしくないので、注意すること。


1ポジから2ポジへの移動の際に、指からいってしまいがちなので、手全体で移動すること。


最後に、再度通しをして終わりました。

時間をはかると約5分位。

このくらいのゆっくりさで良いので、1音ずつ丁寧に弾きましょう、と。


先生のバイオリンでの伴奏がアンサンブルのようになっていて、楽しかった。

はじめは自分の音に集中して聞いてられなかったのですが、慣れてくると、耳に入ってくる音が、自分の音と重なって、何だか素晴らしい音楽のような錯覚になりました。


少し時間超過の充実のレッスンでした。